暇なので


前提として

敬称略です。
今週の2試合における背景や私のスタンスを整理
※シャ)→シャドバに例えると

①代表の主要メンバーはW杯を含めると去年の夏からOFF無しでメディア対応を含めシーズンを過ごしている。大体7ヶ月。7ヶ月というのは例年、プレーオフセミファイナルくらい。つまり疲労度は尋常じゃないはず。
シャ)BO3を5連戦くらいやった疲労のイメージ

②今回、海外組は川島のみ。飛び道具に欠ける印象。須田、冨樫あたりの3P確率が気になる。チームの3P確率が下がるのは仕方なし。
シャ)山札下2枚が撒き手、初手でメイ2枚引いたカステルエルフって感じ。

③中国は今回のメンバーだとやはり格上。中国戦は3P次第な展開になると思う。ただ、グアムは2Pで圧倒できるくらいの試合内容になる事を期待。
シャ)グアムは初動で3PPブーストしたけど中盤以降、手札がないドラゴンみたいなイメージ。日本も事故ってるがプレイングで差をつけて欲しい。それくらい実力差はある。中国はミラーマッチ。ただ向こうの調子が読めない。日本の上振れに期待。

④強いチームの条件の1つとして「格下にしっかり勝てる事」だと思う。
シャ)グアムには何としても勝て。負けるとレート50下がると思え。

つまり、グアムには2Pプレーでしっかりと格の違いを示し、中国には3Pの上振れを期待しながら負けるにしても内容にこだわって欲しい。
これが私のスタンスです。

グアム戦の印象

観ていて楽しい試合。グアムのチャレンジャー精神は去年のW杯日本代表みたいなものがあって応援しそうだった。
逆に日本は横綱相撲をする必要があった。普段チャレンジャーだった故に経験の無さが露骨に出た。個々人は頑張ってるけどチームはちぐはぐな印象で3Q途中まで修正に時間がかかった印象…

①日本の足がとにかく重い。シーズン疲れが露骨に出ている。

②打たされてる3Pが多い。グアムのDFが日本の事前予想以上だったのだと思う。前半は修正するのに時間がかかった。危なかった。
シャ)相手の上振れにビビって弱い択取りすぎ。リスクリターンの計算ができてなかった。後半はきっちり修正したが…

③リングを見る→ドライブ。これが少ないかな。初めから3Pかドライブ決め打ちでやってる選手が多い。目先のシュート確率で選手を決める監督とは思えないので落ち着いたプレーを。
シャ) 相手の盤面、公開情報をちゃんとみましょう。

④Bリーグと代表の方針、足並み揃ってないかな。選手の体調管理や起用方針。ホーバスも前ほど口にしないがやはりズレがあるかと。

選手の印象

試合の内容はともかく選手個人はみんな頑張っていて良い物も沢山あった。

・河村
この試合のDFのMVP。
ファーストアタックをファウル覚悟で何度も止めに行った。おかけで後半グアムが攻めあぐねて点が止まった。
OFは?と言われるとMVP級です。3Qにアウトサイドではなくインサイドで攻めるという方針を決めたのは若手なのに偉い!ただ後半ペイントアタックし始めたのは川島なので。

・川真田
毎回成長を感じる。観ていて楽しい。
やろうとしている事が何か。明確に表現出来ているので育成というより戦力になりつつある。フリースローを決め切ったのは小さいけど大事。
スクリーンミスや変なタイミングでファウルなど技術面の課題はあるが逆にそれくらい。
それくらいが凄く大変だし竹内兄弟の後継が長らくいないのは、インサイドを軽んじてアウトサイドに走る選手が多い事にある。

・川島
OFのMVP
大事な局面でリングを見る→ドライブ。良いドライブが多かった。結果河村も続いてインサイドに起点が出来たと思う。川島がボールを持つとインサイドに収縮した印象があったので、そこで3P打てれば120点だったかな…
向こうでの実践経験が不明なのでよくアジャストしてるなと。見る=止まるグアム戦で意外とみんなやらずに軽いプレーが増えた結果ファーストアタックが上手くいかないと雑な3Pが増えた印象。ペイントアタックは常に狙うべき。

・比江島
流石ベテラン!要所でチームを支えてくれた。あえて言おう当たり前だと。
前半流れがグアムに傾こうとするとボールを持って結果を出した。エースでベテランらしい責任あるプレーだったなと。後半は上手く気配を出しつつ河村が引き継いだあたり試合全体を支えてた印象。

・今村
Bリーグだと素晴らしい活躍をするがホーバスとは合わない印象。それでも召集されるのは期待の表れかと。比江島のような活躍を期待!ただ要所で決めるべき所を決めた結果、グアムのメンタルを折ったのは今村のプレーな気もする。
良いドライブもあったが、焦っているのか悪いプレーもあった。結果ゲームがグダついた。そもそもホーバスになるまで代表経験が皆無で経験値の無さもあるが、若くないのがネック。
結論、前半グダついた原因の一端ではある。ホーバスの采配だとこの手のプレーをやった後はベンチ外になりやすいのでBリーグで仕切り直しかな。

・テーブス
やりたい事をコートで表現できていたと思う。ただ上手くいかない時、相手に流れを渡さないゲームメイクが他のPGより劣っているので2ガードでの起用がメインになっている現状をどう解釈するかが大事。代表であれば2ガード専門でやるのもありなので正解はない!
今村と同じく期待されてるのだと思う。あのサイズ、あの突破力は今までの日本にはなかったので本人もフロントも納得のいく起用法を定着させて欲しい!

・ハレルソン
リーグ期間中だし、ベテランだし、出血するしで散々な代表デビューだったと思うが難しい中で上手くやってくれてたと思う。ホーキンソンと比較するのは違う。帰化してくれてありがとう。

・金近
今回の試合はアピールの場ではなく勝ちに行く場所。自分がやりたい事、チームがやって欲しい事。これを混同していた気がする。前半悪い空気した原因でもあるが若いので今後に期待。
あと、インサイドの技術は川島と差がついできた印象。何でも3Pを放ればいいという訳ではない。

何で書いたのか?

暇だから。積みプラ消化してたら疲れたから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?