健康も体力も積み重ねの先に

コロナ禍になり
カラダや健康のことを
さらに
考えるようになりました。

やはり動けないことには
どうしようも無いことが
あります。

助けたい人を
助けられないことも
あります。

そう考える人は
多くいると思いますが、
あまり周りで
その話しになることが
ありません。

家族のことを思う人は
より健康を考えていると思います。

会社で重要なポジションにいる人も、
家族の拡張として
会社の人たちのことを考えて
そう思っている人もいますね。

自分の健康が
周りの助けになる
そんな話題を
もっと自分から出すように
しないとと
思いました。

こういった
誰かのために
と言う
健康の意識の仕方も
ひとつの、そして
大きなモチベーション
だと思います。

自分のために
やる人もいますが、
誰かのために、
家族のためにと思うことが
モチベーションになる。
私も
そう考えます。

トレーニングや
ロードワークの
モチベーションが下がった時に、
なんでやるのかを思い出して
頑張っておかないと、
となります。

頑張らないと、
ではなく、
頑張っておかないと
と思います。

頑張っておかないと、
その積み重ねの先にある
体力はつかないからです。

なぜ走るのか?
ダイエットですか?
と聞かれると、
単純に、
体力づくりです。
と答えます。

動き続けること、
自分の足で動くこと、
これがやっぱり体力の基本で、
ウェイトトレーニングでは
中々補えない部分です。

サーキットトレーニングなども
ありますが、
カラダひとつで
設備も無く出来るとなると、
走ることが
私にはやりやすく、
すぐに出来るので。

体力は
仕事を続ける上でも
支えになっているので、
そんなに長距離でなくても
続けることが重要です。

デスクワークが
多くなってきた現在でも
走ることで作られた体力は
私をしっかり
支えてくれています。

座っているから
ラクに思えるデスクワークも
イスと言う限られたスペースの中に
身を置き続けること、
座り姿勢でも
カラダを支え続けること、
結構疲れますよね。

そして
仕事で何か振られた時
対応出来ることも
体力が支えになっています。

トレーニングの
カラダづくりと同じく
体力も与えられるものでは
ありません。

少しずつ
少しずつの
積み重ねです。

急にアップすることは
ありませんが、
積み重なっていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?