マガジンのカバー画像

ベトナム関連ニュース

59
「ベトナム」関連の最新 ニュース・記事 まとめ
運営しているクリエイター

2022年5月の記事一覧

無印良品、ベトナム3号店をオープン

無印良品は4月29日にハノイ市ロンビエン区の「イオンモールロンビエン(Aeon Mall Long Bien)に3号店をオープンした。この店舗はハノイ2号店となり、面積は約1700m2である。 3号店では、食料品、家庭用品、衣料品、家具、アクセサリーなどの各種商品を取り扱う。また、刺繡サービス、裾上げサービス、Open MUJI、MUJI YOURSELF、インテリア相談、コーヒーなどのサービスも行う。 無印良品は2020年にベトナム市場に参入し、ホーチミン市1区に1号店

ベトナムのEC市場、2025年までに390億ドル規模へ

ベトナムEC協会(VECOM)が公開したベトナムECインデックスレポート2021のデータによると、ベトナムの電子商取引市場の規模は2021年に+20%超増、160億ドル余りに拡大した。 ベトナムはインドネシアに次ぐ東南アジアで2番目に大きなeコマース市場になり、2025年までに390億ドルへと拡大する見通し。 また、Metric.vnのデータ調査によると、Shopee、Lazada、Tiki、Sendoがベトナムで人気のECサイトである。具体的にShopeeはベトナムのE

ベトナム,5月15日から入国前の新型コロナウイルス検査の要件を一時停止

首相は、ベトナムに入国する際に入国前の新型コロナウイルス検査の要件を一時停止することを発表した。 世界保健機関(WHO)の発表によると、世界的に症例数と死亡数の両方を減少させる傾向にあり、ワクチンは、新型コロナウイルスの亜種にも有効であるという。 また、ベトナムのパンデミック対応におけるポジティブな結果に見られるように、ベトナムは今、ニューノーマルに突入している。政府の決議に従って社会経済活動を促進するために、5月15日からすべての入国者に対する新型コロナウイルスの検査を

ホーチミンメトロ1号線、最後の車両2編成(16編成目と17編成目)が日本からベトナムに到着

5月6日朝、ホーチミン市地下鉄「ベンタイン(Ben Thanh)〜スオイティエン(Suoi Tien)間」で使用する最後の車両2編成(16編成目と17編成目)が日本からホーチミン市4区のカーンホイ港(Cang Khanh Hoi)に到着した。 メトロ1号線には17編成(3両編成・計51両)が使用される。3両編成の全長は61.5m、定員は930人。設計最高速度は時速110キロ(高架)と時速80キロ(地下)。 メトロ1号線「ベンタイン(Ben Thanh)〜スオイティエン(S