見出し画像

必勝祈願! パチンコお守りコレクション <後編>

こんにちは。偏愛パチンコライターの栄華です。

本日も私のコレクションのひとつである「パチンコお守り」を紹介してゆきます。

特徴①:キーホルダーまたは根付である。
特徴②:商品名に「パチンコ」の文字がある。
特徴③:商品名に「お守り」の文字がある。
特徴④:パチンコ玉(を模したもの)がデザインされている。
特徴⑤:「必勝」「金運」など縁起の良い言葉が商品本体やパッケージに記されている。
特徴⑥:商品のどこにも製造販売元が記されていない。
特徴⑦:おもしろポイントがある。

という特徴を踏まえてお楽しみ下さい!


4:パチンコ必勝お守り・勝運呼び込み大吉龍

画像1

懐にパチンコ玉を抱いた「勝運龍」。古美術品のような厳かさのあるデザインで、 玉には「大当り」の刻印があります。

注目したいのは台紙です。

画像2

この必勝お守りを持っていればどんな台でもOK! 大当り・大逆転・大勝利、間違いなしです

ここまで言っちゃっていいのかな、と心配になるほどのビッグマウス。北斎の「神奈川沖浪裏」のしぶきをパチンコ玉に見立てたイラストも壮大で、小気味良いほどに射幸心……ならぬ購買意欲を煽ってくれます。


5:パチンコ必勝お守り・控えおろ~大当りだよ~黄門ちゃま

画像3

おや。さっきの勝運龍と台紙が一緒ですね。同じメーカーが作った商品なのかもしれません。しかし本当に同じかどうかは、「特徴⑤:商品のどこにも製造販売元が記されていない」により断定できないのです。これによって想像力がより搔き立てられます。

ただこの商品、得体は知れないながら販売時期を推測することができます。キャラクターデザインは1980年代風ながら、商品名から初代『CR黄門ちゃま2』がホールを席巻した1990年半ばごろと考えるのが妥当でしょう。となると、さっきの勝運龍は『CR竜王伝説』を匂わせていたのかな?


6:パチンコ必勝・黄金のパチンコ

画像4

いつも負けているあなた、この黄金パチンコ玉を持てばきっとフィーバーします

何を象っているのかわからないオブジェのようなデザイン。台紙には「手作り」の文字があります。なるほど、バネ状のぐるぐるパーツの中に黄金の玉を仕込む作業はオートメーション化できなかったわけですね。コタツで内職に励むお母さんの姿が目に浮かびます。

画像5

気になるのは「24KGP(金メッキ)」という表記なんですが……本当なんですかね?


7:招福開運・パチンコ玉

画像6

ずっしりとした重量感のあるキーホルダーです。金色のプレートには、

LUCKY NUMBER 777
PACHINKO‐BALL 
REAL SCALE 1/1
HAPPY COMING!!

と刻まれています。「ハッピーカミング!!」という珍妙な英語に心を射抜かれますね。

画像7

驚いたことに、こちらの台紙には「GOLD」と書いてあります。ネットオークションにて820円で落札したものですが、ひょっとしたらすごい掘り出し物を手に入れてしまったのかもしれません。


8:はろうきてぃ・ファスナーマスコット(銀玉)

画像8

著作は株式会社サンリオ、販売元もはっきり記載された商品です。サンリオってパチンコに対してすごく寛大ですよね。子供向けのパチンコ玩具にもサンリオ商品がたくさんあるので、僭越ながら好感を抱かせて頂いてます。

台紙には「確変祈願」「大爆発」「千両箱」と景気の良い言葉が溢れており、 ざまあみろ、お守りの世界には広告宣伝規制なんて届かねーんだよ、と胸のすく心地がいたします。


9:出玉おやじ

画像9

水木プロダクションさんもパチンコに友好的。こうしたキャラクターグッズや玩具のみならず、遊技機にもゲゲゲの鬼太郎シリーズがありますね。しかし、この商品を見たら、どんな反応をなさるかな。

画像10

画像11

「ワシが出す!」
「ワシが勝つ!」

文字があの甲高い声に変換されて脳内に響きます。しかしよく見るとオリジナルとは違ってふんどしを締めてますし、「ゲゲゲ」をもじった3文字も設定してないので案外セーフなのかもしれません。発売はどちらが先なんでしょうね。


10:玉神様根付

画像12

最後にご紹介するのは珍品中の珍品。木製のパチンコ玉「玉神様」の根付です。玉神様とは何か。話し出すと長くなるので最小限の説明にとどめますが、つまりこういうことです。

画像13

当時大須で営業していたパチンコ店が、商店街のシンボルとして数百万円かけて制作したものです(現在は撤去)。「心を込めてさすると願いが叶う」と、買い物客にも親しまれました。

そんな玉神様をいつでもどこでも心ゆくまでさすることができるミニチュア根付。ホールの景品として入手可能でした。たしか200玉ほどで交換した気がします。思い出深い品です。


さいごに

神社でご神徳を頂いたわけでもなく、ご利益なんてあろうはずがないのに、こうして脈々と製造され続けるパチンコお守り。買い求める人々は、すべてを分かった上でインチキを楽しんでいるのでしょう。

どれだけパチンコの知識や技術があろうと、大当りするかどうかは運次第。我々パチンカーの「幸運を願う心」がお守りを生み出しているのだと思うと、なにやら愛おしさを感じます。

皆さんもパチンコお守りを買った経験はありませんか? もしあれば、どんな商品だったか教えてください。得体の知れない、愛嬌のある珍品の情報をお待ちしております。


※この記事は2020年12月に発表されたものです。

プレゼンテーション2

パチンコ店の「建物」に偏愛を捧げるフリーライター。全国47都道府県、2500店舗以上のホールを訪問。「八画文化会館 vol.7 I ♡ Pachinko Hall ~パチンコホールが大好き!~」監修。主な執筆媒体は「パチンコ必勝ガイド」。CS放送パチテレ!に出演多数。偏愛パチンコバンド「テンゴ」のボーカリストとしても活動。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?