見出し画像

ほんとうにDTMが好きなのかな

私はDTM(パソコンを使って音楽を作ること)がすきです。
DTMを使い始めてからの期間は長いかもですが、たまにしか作曲しないので最低限くらいのことしかできない、ほぼ初心者な感じです。
ちなみに私の音楽環境は次のとおりです。

パソコン
・MacBookPro

DAW
・LogicProX

機材
・JD-Xi(ミニ鍵盤のシンセサイザーです)
・nanoKey2(小型のmidiキーボードです)

外部音源
・初音ミクV3(言わずと知れたシンガーアプリ)
・AddictiveDrum2(ドラム音源。今はインストールすらしてない。)
・YMCK(チップチューン向きのフリープラグイン)

ただでさえDTMをしている時間が少なかったのに、最近はほとんど出来ていない・・。どうしてかなって考えてみたら、だいたいの理由は3つありました。

(1)曲のイメージが思いついても形にする技術がない
曲のイメージがわいた時って、短いフレーズかもだけど伴奏とかドラムとかセットで浮かびませんか?人によって違うと思いますけど。
でも、そのイメージをDTM上に表現する技術がないんです。だから、イメージを形にしている段階でイメージが消えて行ってしまう。試行錯誤しているうちに、曲の方向性を見失ってしまって迷走してしまうことが多いように思います。

(2)意味があるのかなぁって考えてしまう
曲を作ることについて、だれに評価されるわけでもないし、ただの自己満足なんじゃないの?意味あるの?って考えが浮かんでしまいます。
また、何回も曲を聴きながら調整したりするので、だんだんと、この曲っていい曲なの?完成させる意味あるの?とすごいネガティブになってきます。

(3)やる気がわかない
いきなりDAWに向かって作曲を始めてしまっているという問題もあるのでしょうが、ピンとくる音が作れず、やる気がわかずに今日はこれくらいにしといてやるかと、すぐにやめてしまうことが多いです。
キーボードも簡単なコードを押さえるくらいの最低限しかできないので、いろんな表現ができないからモチベーションにつながらないのも理由にあると思います。

「小さな習慣」という本に「たとえば筋トレなら毎日腕立てふせを1回するとかでもいいから、ちょっとしたことでも毎日続けることが大事」みたいなことが書いてあったので、毎日DAWを起動するということだけは続けています。でもこれじゃあ、陸(おか)サーファーならぬ陸DTMerですよね。

自分って作曲活動が本当に好きなのでしょうか。
でも、好きな曲を聴くと、自分もこんな曲を作りたいって気分になってくるんです。わくわくしてきます。だから何か行動しようとDTMの本を読んで勉強することもあるけど、こうすればいい・こうすべきだとか、いろんな情報に縛られて身動きが取れなくなってきて、余計に始められなくなる・・。悪循環です。

どうすれば音を楽しむことができるんだろう。
ある本に「あえてダサい曲を作るといい」という解決方法が載っていました。そう、たぶん自分は完璧を求めすぎなのだと思います。すごい名曲をつくろうとか、完成度の高い曲をつくろうとか考えるのをやめて、肩肘を張らずに楽しむことが大事。そのためにできることを考えていこうと思っています。

ほかのDTMerの方で、このような悩みを持っている方っていないのかなぁ。
もしいたら、そして「こうしたらいいよ」とか教えて頂けたらと思います。そう、同じ境遇の仲間が欲しいんです!
名曲なんかは作れなくていいので、自分が作りたい曲を呼吸するかのようにつくれるようなクリエイターになれればなあ、と思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?