読書記録「20代で得た知見」F著,角川文庫


20代で得た知見,F著,角川文庫
著者が20代に経験して得た教訓、周りの大人や友人との話の中で感じた好きなこと、嫌いなこと、そのときにしかできない貴重な経験や痛々しい出来事から得たこと、などを知見として記した本でした。


今年は私自身、日々変化の連続で、適応していくのに精一杯でしたが、
ここで一度、自分の人生について振り返ったり考えたりする時間を作りたいなと思っていました。
そんな本に出会いたいなと。本屋さんに行って手に取ったのが、タイトルの本です。
自身が先日20代最後の誕生日を迎えたこともあり、このタイトルに惹かれて手に取りました。

印象的な文章がたくさんありましたが、
ユニークに思った箇所を以下に抜粋します。

『普通の男は、とか、普通の女は、とかいうけど、割とみんな、どこかしらなにかが完全にだめだと思うんです。
普通の人なんて、一人もいない。
だめなのに取り繕おうとしたり、普通になりたいって頑張るけど、でもやっぱりだめで。普通の幸せが欲しかったなって、みんな思ってる。だからこそ、だめなところをだめだねって笑い合いながら、あるいはだめなところをもっとだめにしながら、なんとかしあうのが、私には本当の普通な気がしています。』

『強い人より、弱いまま強くあろうとする人の方が好きです。
傷つかないことにしている人より、都度ちゃんと傷ついて怒ったり泣いたりする人の方が好きです。己が擦れたことを笑う人より、繊細であることを諦めない人の方が好きです。(中略)それが人として本当に強いということです。』

『料理ができるって人を幸福で殴り倒せるということです。(中略) 人に振る舞ってよし。自分に振る舞ってよし。』

20代で得た知見 F著 角川文庫 より

読めば読むほど、その時々によって感じることが変わる書籍だと思いました。

誰にも言いたくないくらい悲惨だった人生の中の経験が、その人の性質を形作ったものだったりします。それこそ誇れるものだったりします。

この本は、20代の最中に読んだら、自分なりに生きていこうと勇気をもらえると思います。

でも、私のように、20代を終えるとき、終えた人も読むと良い本だと思いました。
自分の今までの経験や感じたことのうち、言語化できてない部分を、いくつか著者の経験と結びつけて知見にすることができたと思います。
20代、そんなことあったなと、苦しんだけど、そうやって捉えたらいいんだな、わかる!などと思いながら読むことができて楽しかったです。

これから育児が始まる節目に、
とても素敵な本に出会いました。

覚書として、読書記録続けていきたいと思います。よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?