作業中失礼します

4/12(水)
天気:悪い

うちにWi-Fiがきたゾ!


お昼すぎにWi-Fi設置の業者さんが来て、手早く作業をやってくれた。

ただじっと見てるのもあれなので、けん玉をやった....


とまあ、そのけん玉の失敗は置いといて

ああいうときの間ってなんかやたら気を遣ってしまう。

黙って部屋の隅にいればいいんだろうけど

じっと黙ってるのも変だしなぁ

かといって作業中のとこに声かけるのも、鬱陶しいかもしれないよなぁ。失礼だよなぁ。

そんなこんなで、毎回ソワソワしてしまう。


なんか、前に家族旅行でホテルに泊まったときを思い出した。

父親が運転の疲れを癒すため、部屋に出張マッサージを呼んだら

7,80代の腰の曲がったおばあさん「吉田さん」が来て、部屋の奥で黙々とマッサージを始めた。

その時の、自分と母親と妹。

話すでも何をするでもなく、ただ黙って吉田さんの指圧を見つめる3人。

傍らで「ぐるナイ」が放送してたけど、内容なんてまったく入ってこなかったのを覚えてる。

なんか途中、父親もその部屋の状況に笑いそうになり、力を入れてしまったのか

「ほらちょっと背中の力抜いて」

と吉田さんに注意されてた。

身動きが取れない状態で、おばあちゃんに注意されている父親をどう見れば良いのか

僕は静かに目をつぶった。

吉田さんもその状況で指圧しづらかったのか

45分コースなのに35分で切り上げた。

あの時はごめん、吉田さん。

そして今日、ごめんWi-Fiの人。

Wi-Fiの人には、お礼とお詫びにお茶を渡した。

でもなんだかすごい喜んでくれた。

ビッグハッピー!

ビッグハッピーな1日でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?