見出し画像

独自データ:ワードプレステーマのおすすめ

✓ブログに関するボクの経験値
 ・社会人生活で得たスキルを発信するために数年前からブログを開始
 ・WEB知識ゼロから開始→動画学習でWordPress立ち上げ方法習得
 ・ライティングスキル独学→数サイトで100記事以上執筆

※この記事は「ロジシンLab.(ラボ)」の構成メモです。 本編はより詳しく、わかりやすく書いていますのでご覧ください。
>>ロジシンLab.

ターゲット

✓狙うキーワード
 「ワードプレス テーマ 有料 おすすめ」
✓読者想定
 
・ワードプレスブログを始めたい人
 ・ブログで少しでも収益化したい
 ・そのためにやるべきことを知りたい
✓読者の悩み/SEOキーワード/キーワード種類
 
①おすすめのワードプレステーマってある?/ワードプレス テーマ おすすめ/Knowクエリ(知りたい欲)
 ②有料と無料の違いって何?/ワードプレス テーマ 有料 無料 違い/Knowクエリ(知りたい欲)
 ③初心者におすすめの有料テーマってある?/ワードプレス テーマ 初心者 おすすめ/Knowクエリ

ニーズ

✓顕在ニーズ
 ①有料ワードプレステーマのおすすめを教えてほしい
 ②ワードプレステーマの有料と無料の違いを教えてほしい
 ③有料ワードプレステーマの初心者におすすめは何?
✓潜在ニーズ
 ①有料テーマの選び方(選ぶ観点)を教えてほしい
 ②無料じゃダメな理由って何?
 ③有料でも失敗しない選び方を知りたい
  また、口コミ評価なども知りたい
✓こんな悩みに答えたい
 ・ワードプレステーマのおすすめって何?
 ・あまりお金かけたくないけど、有料と無料どっちがいいの?
 ・初心者にもおすすな有料テーマってある?

本文

ワードプレス有料テーマおすすめランキング

【結論】最初に結論です。
★有料
 ①ACTION(AFFINGER6)
 ②STORK
 ③JIN
 ④賢威
 ⑤SANGO
 ⑥Emanon Pro(エマノン)
 ⑦THE THOR(ザ・トール)
★無料
 ⑧Cocoon
 ⑨STINGER
 ⑩Xeory

【理由】テーマを導入すべき3つの理由
 ・理由①:WEB知識なしでも綺麗なデザインができる
 ・理由②:SEO対策をテーマに任せられる
 ・理由③:記事執筆に集中できる機能が豊富

【具体例】
 ・理由①:ボクの経験談
  ・ボクも最初は無料テーマだった
  ・ただWEB知識なしで調べつつデザインをつくっても超時間がかかる
  ・結果、記事執筆が進まない
 ・理由②:SEO対策をテーマがやってくれる
  ・SANGOの例を出す
  ・人気記事の表示、SANGO公式の内容
 ・理由③:執筆機能を紹介
  ・SANGOの例を出す
  ・ボタンや見出しなど、ボタンひとつで作成可能

ワードプレステーマ有料版・無料版の違い 

【結論】有料がおすすめだよ
 ・無料テーマの特徴
  ・メリット:無料で使うことができる
  ・デメリット:カスタマイズにWEB知識が必要
 ・有料テーマの特徴
  ・メリット:記事執筆に集中できる機能が豊富、サポート機能が充実
  ・デメリット:有料、テーマによっては1サイトごとに料金発生

【理由】3つの理由から有料をおすすめ
 理由①:時短の視点:デザインを考える必要ない
 理由②:操作性の視点:初心者に優しいカスタマイズ性
 理由③:サポートの視点:有料ならではのサポート機能(初心者は特に)

【結論】
 ・当然、無料テーマの方が幅が狭く、カスタマイズ難度が高い
 ・初心者でWEB知識ゼロだけど、綺麗なサイトがつくりたい人は有料が◎

ワードプレスおすすめテーマとその根拠

【結論】
 ★有料
 ①ACTION(AFFINGER6)
 ②STORK
 ③JIN
 ④賢威
 ⑤SANGO
 ⑥Emanon Pro(エマノン)
 ⑦THE THOR(ザ・トール)
★無料
 ⑧Cocoon
 ⑨STINGER
 ⑩Xeory

【理由】
 ★ヤルログを参照 ←超わかりやすい
 以下の方法でおすすめテーマを検証
 ①Twitterアカウントで人気ブロガー250をピック
 ②Twitterプロフィールからブログアクセスして155サイトに絞り込み
 ③WordPressかその他かで絞り込み
 ④WordPress使用104サイト中独自テーマ除外した100サイトでランキング 
 ⑤有料テーマ:69サイト、無料テーマ:31サイトからランキング

【具体例】
 ★有料
 ①ACTION(AFFINGER6)(有名ブロガー16サイト/全69サイト)
 ②STORK(有名ブロガー15サイト/全69サイト)
 ③JIN(有名ブロガー12サイト/全69サイト)
 ④賢威(有名ブロガー5サイト/全69サイト)
 ⑤SANGO(有名ブロガー3サイト/全69サイト)
 ⑥Emanon Pro(有名ブロガー2サイト/全69サイト)
 ⑦THE THOR(ザ・トール)(有名ブロガー2サイト/全69サイト)
★無料
 ⑧Cocoon(有名ブロガー16サイト/全31サイト)
 ⑨STINGER(有名ブロガー4サイト/全31サイト)
 ⑩Xeory(有名ブロガー2サイト/全31サイト)

>>ランキングまとめ(スプレッドシート)

まとめ:ワードプレスおすすめ有料テーマ

【結論】
 ・おすすめ10個紹介
 ・収益化を考えるなら無料テーマはおすすめしない
 ・有料テーマを選ぶときは3つの視点を忘れずに
 ・ACTION(AFFINGER6)がお手頃で使用者多いのでおすすめ

※この記事は「ロジシンLab.(ラボ)」の構成メモです。 本編はより詳しく、わかりやすく書いていますのでご覧ください。
>>ロジシンLab.

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?