平日

マジでなんにもない、noteに書くことなどない。
これなんのために始めたんだっけ、、って思ったけどそもそも目的は無かったね。

マジでなんにもないので、ここまでで20分くらいかかった。

最近はアマプラでアニメを見たりしている。

バビロンという刑事ものと、みんなおなじみPSYCHO-PASS3期。
どちらも中村悠一が重要なキャラを演じていたのでもしや、、、と思って大学の時の友達に連絡したら、案の定両方見ていた。

これが不思議なもので、同時に見ている人がいると毎週欠かさず見る。
シリーズ物が全く続かないで有名な僕でも、ちゃんと見る時間を確保する。(どれくらい凄いか伝わらないと思うけど)

何事もそうで、続けるには、自分一人ではなく"おなじ熱量で"続けてくれる相手の存在がとても大きい。
ということに気付いたのが25歳の冬。遅すぎる。笑っちゃうね。そうでもないね。

「友達を大切に」は生きる上での矜恃にも似たものとしてその存在感を放っているけれども、改めて身に染みて思った。という話でした。

友達大切にね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?