見出し画像

北斗10が面白い

パチを引退していたこともあって打つのが遅くなりましたが、お盆からスロは真北斗無双、パチは北斗10ばかり打ってます。
いや、自分硬派なんでかわいい女の子がたくさん出てくる台は苦手なんですよね。

北斗10の戦績はこんな感じ

図柄当たり単発 300発
図柄当たり2連 1800発
図柄当たり4連で上位移行10連終了 11000発
図柄当たり単発 300発
図柄当たり16連で上位移行20連終了 20500発
3図柄当たり6連で上位移行6連終了 6900発

最後の上位駆け抜けは残保で1回転で落ちました。
もしかして残保消化終わってから89%なんですかね?あるいは通常でも上位でも転落するフラグを引いていた?
前者だとしたら1回転ずつ回さないとわずかに損をするのでないとは思いますが、この辺で疑問を持たれないように上位移行で次回転落は無しにしてほしかった。


LT即落ちの図

今のところ下位は単発2回やらかしてますが80%は超えていて、上位は全然やれてないですね。まだ平均にも1度も達してない。

打っていて良いと思ったのが右の面白さ。下位のバトルは消化速度もちょうど良く、リュウケンやサウザーもキツいけど絶望的ではない。やっと速ければいいわけではないと分かってくれたのか。
上位に入ると今度は速くなりますが、これも良い。ある程度下位を続けた後に移行するので駆け抜け感は薄く、正直継続率89%でゆっくりめのSTを消化するのは辛いのでちょうど良いメリハリになっていると思う。

出玉力もまどまぎや慶次と比べたら足りないと感じる人
もいるかもしれないが、80%突入かつチャージで削られている出玉力をLTで補う仕組みは良いLTの使い方だと思う。その分LTに入らないと少し昔のライトミドルの右程度しか出ないのは仕方ないところ。
81%継続オール1500発が飽和し過ぎた2024年にヒット機種がLT搭載機ばかりになるのは当然だと言える。
その中でもLTの出玉性能を限界まで追求したオール1500発の87%継続ではなく平均1185発の89%継続でスペック的には少し劣るラインで落とし所を作ってきた開発陣には拍手を贈りたい。
北斗10のLTは8900発ほどの期待値だそうだが今後色々なメーカーが8000発とかのラッキートリガーを作るのも面白いのでは。6400発に近すぎるとLTにする意味がないので7500発ぐらいが下限かな?

北斗10は普段から1k15〜16回してくれたら打ち続けたいと思ってます。後は店次第。いくら面白くても1k12回とかされたらおしまいですからね……。
9月の新台ではスロは閃乱カグラ、パチは正直これというのはないですがメイドインアビスが気になってます。
新台に触れたらまた実践日記を書くのでよろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?