見出し画像

「無彩色」第3楽章

このアレンジについて

原曲

東方バレットフィリアから
「100回目のブラックマーケット」、「あの賑やかな市場は今どこへ」

聴きどころ

哀愁のある序奏と、リズミカルな舞曲の先にある祝祭感あふれるサビが聴きどころです。

そして最後に「市場の神」が力を取り戻し降臨する場面(大袈裟?)は全曲1番のクライマックスです。

「市場」にちなんだクラシックの名曲が引用されている部分があります。

ざっくり解説

闇市場の調査もいよいよ大詰めになり、暗雲立ち込める前奏(市場原理:あの賑やかな市場は今どこへ)に続き、
人妖たちの果てしない戦い(市場取引:100回目のブラックマーケット)が始まります。

何戦もの激闘の末、やっと勝利できたと思いきや、実は裏にいる「市場の神」が全てを操っており、その真の姿を現します。

しかし、最後には人妖サイドが勝利し、凱旋するように高らかに歌い上げて盛大に曲が終わります。

深入り解説

(楽理分かる人向け。読み飛ばしても大丈夫です?)

ソナタ形式の各部

序奏:

提示部:第一主題


序奏(再現)

コーダ

構造


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?