PortXでの挑戦:CTO(大河原麗偉)としての私のjourney と vision - 技術で国際物流の未来を創る

はじめに

2024年1月、私はPortXの執行役員CTOに就任しました。これまでのキャリアで培った経験を活かし、国際物流という新たな分野で挑戦しています。本稿では、PortXを選んだ理由、現在の業務内容、そして会社の魅力と将来性について述べたいと思います。

経歴

私の職歴は、埼玉大学卒業後、複数の企業での経験を経て現在に至ります。エンプラ向けCRMのSaaS企業、ソーシャルゲームなど、多様な企業文化と技術環境に触れる機会がありました。

特筆すべきは、SaaS企業での経験です。最初の入社から始まり、他社での経験を経て再び戻り、最終的には取締役CTOを務めました。この過程で、SaaS開発や運営組織の立ち上げ、エンタープライズSaaSの開発・運営など、幅広いスキルを習得しました。

PortXとの出会いと入社の決断

PortXとの出会いは、人材エージェントからの紹介がきっかけでした。初めてPortXの話を聞いたとき、二つの点に強く惹かれました。

一つは、初期段階のスタートアップであるという点です。これまでの経験を活かしつつ、新たな組織や製品を構築していく。その挑戦に大きな魅力を感じました。

もう一つは、国際物流という分野で海外展開の可能性があることです。グローバルな影響力を持つ可能性のある事業に携わる機会は、非常に魅力的でした。

入社を決めた決め手は主に二つあります。

まず、CEOとの対話を通じて、ビジョンの共有と率直な意見交換ができる関係性を築けると確信したことです。スタートアップの成功には、経営陣との円滑なコミュニケーションが不可欠です。

次に、自身の強みを十分に活かせる環境だと判断したことです。SaaS開発/運営組織の立ち上げや、エンタープライズSaaSの開発/運営経験が、PortXの事業に適合していると考えました。

CTOとしての役割

現在、CTOとしてPortXシステムの開発と運用に携わっています。主な業務は以下の通りです:

  1. 技術戦略の策定と実行

  2. 製品開発と技術革新の推進

  3. 技術チームの管理

  4. インフラとセキュリティの管理

  5. 技術パートナーシップの構築

  6. 予算管理

  7. 経営陣との連携

これらの業務を通じて、会社に大きな影響を与えられる仕事ができたときに最もやりがいを感じます。例えば、新技術の導入によって業務効率が大幅に向上したときや、開発したシステムが顧客の課題解決に貢献し、感謝の言葉をいただいたときなどは、この職務の醍醐味を強く実感します。

PortXの強みと文化

PortXの最大の強みは、開発速度の速さです。例えば、ベトナムチームと開始したサンプルアプリケーションの開発では、その迅速さに驚かされました。この速さは、技術力だけでなく、チームの結束力や意思決定の迅速さなど、複数の要因が組み合わさった結果だと考えています。

また、技術力や革新性の面でも自信を持っています。他社のシステムでは実現できないことが、PortXでは可能になったという顧客からのフィードバックも得ています。これは、我々の技術力と柔軟な発想力の証左だと考えています。

社内の雰囲気を一言で表すと「ONETEAM」です。チームワーク、協力体制、コミュニケーションのすべてがこの言葉に集約されます。特に印象に残っているのは、ベトナム出張の経験です。PortXとベトナムメンバーで様々な経験を共にし、文化の違いを超えて一つのチームとして機能する過程で、チームの結束力が一層強まりました。

この「ONETEAM」の文化は、日々の業務にも表れています。部署や役職の垣根を越えて自由に意見を交換し、互いの強みを活かし合う。この環境が、PortXの強みを支える基盤になっていると確信しています。

課題と成長

現在直面している最大の課題は、人材採用です。急速に成長する事業に必要な人材を、適切なタイミングで確保することは容易ではありません。しかし、この課題に取り組む過程で、採用の重要性を改めて認識し、新たなスキルを習得できたと感じています。

具体的には、求める人材像の明確化、効果的な面接技法、候補者の適性を見極める能力など、採用に関する様々なスキルを磨くことができました。また、採用活動を通じて、自社の強みや課題を客観的に見つめ直す機会にもなりました。

この経験を通じて、優秀な人材の採用が会社の成長速度を加速させるという事実を、身をもって学びました。優秀な人材が加わることで、チーム全体の生産性が向上し、新たなアイデアが生まれ、さらなる優秀な人材を引き付ける。そのような好循環を生み出すことができるのです。

PortXの将来性

PortXの将来性には大きな期待を寄せています。既に大手企業との契約が決定しており、スタートアップとしては異例の成長速度を示しています。この成長の背景には、非常に優秀なメンバーが集結していることが大きな要因として挙げられます。

国際物流という分野は、グローバル経済の要となる重要な領域です。しかし、まだ技術革新の余地が大きく残されています。PortXは、この分野に最先端の技術を導入し、効率化と透明性の向上を実現しようとしています。これは、一企業の成功にとどまらず、国際貿易全体の発展に貢献する可能性を秘めています。

個人的には、海外展開の実現に大きな期待を寄せています。国際物流という特性上、グローバルな展開は必然的なステップだと考えています。技術を核に、国境を越えたサービス提供を実現する。そのような挑戦に、大きなやりがいを感じています。

PortXでメンバーを募集しています

国際物流という分野は、初めは馴染みがないかもしれません。しかし、心配は無用です。社内にはドメインエキスパートが揃っており、技術と物流の両面からサポートを受けられる環境が整っています。

PortXは日本のスタートアップの中でも非常に可能性のある会社だと確信しています。その理由は以下の通りです:

  1. 明確なビジョンと戦略:国際物流の未来を技術で変革するという明確なビジョンがあります。

  2. 優秀なチーム:多様なバックグラウンドを持つ優秀なメンバーが集結しています。

  3. 成長市場:国際物流は今後さらなる成長が見込まれる市場です。

  4. 技術力:最先端の技術を積極的に導入し、革新的なソリューションを提供しています。

  5. 顧客からの信頼:大手企業との契約も決定しており、市場からの評価も高いです。

PortXで働く醍醐味は、高い志を持ったメンバーと共に働けること、そして会社の成長性が非常に期待できることです。日々新たな挑戦があり、その一つ一つが国際物流の未来を形作っていく。そのようなダイナミックな環境で働けることが、PortXの最大の魅力だと感じています。

おわりに

PortXでの経験を通じて、私自身も多くの学びを得ています。資金調達のプロセスや用語の理解、採用の重要性の再認識など、CTOという立場で事業全体を俯瞰するスキルが磨かれていると感じています。

今後は、さらに採用力や経営判断力を伸ばしていきたいと考えています。技術だけでなく、事業全体を見据えた判断ができるCTOになること。それが、私の次なる目標です。

PortXは、自身の能力を最大限に発揮し、会社と共に成長できる環境です。特に技術力を活かして国際的な課題に挑戦したい方には、最適な舞台になるでしょう。私たちは今、技術の力で国際物流の未来を創造しようとしています。その大きな挑戦に、共に取り組む仲間を募集しています。

皆様と共に、国際物流の未来を切り開いていけることを心より楽しみにしています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?