見出し画像

チェス×ANKI 環境構築

何故かチェスとAnkiに関する情報がまとまっていないのである程度まとめてみる。

Ankiに関してはQuoraのshigeyukiさんの回答が最も詳しくてわかりやすい。

1.Ankiダウンロード

自由度が非常に高い分散学習アプリ。PC上でもスマホ上でも行ける。

2.Chessli2でANKIにlichess tacticsを放り込む

100点刻みで投入することで難易度の調整が可能。具体的にはオプションからプリセットを作成して新規カードの枚数を調整する。

lichess上でタクティクス、puzzle storm、puzzle racerを行うことで瞬時に解けない難易度、考えても間違える難易度が肌感覚で分かってくるので、それを利用して新規枚数を調整していく。

具体的に言うと、私の場合、puzzle racer だと1400点台に差し掛かると間違いが増える。時間をかければ解けるが、焦っていると間違えるということなのでここをボリュームゾーンにする。通常のタクティクスでは1900点くらいなのでここが考えても間違えるライン。枚数を増やしすぎるとストレスになるのでほどほどの枚数に設定する、といった具合だ。

答えが理解できない場合、「編集」からPGN情報にlichessのURLがあるのでそこに飛んで解析する。PGNに情報があるのだから、カード上にリンクを張ってくれればらくなのだけど、そういった機能は現状ない。自分は説明欄を作って理解できなかった変化を画像と文字で補足するようにしている。

ここまで出来れば普通にタクティクスを解くより20倍の速度で技能を高めることが出来る。ここから先のテクニックはおまけみたいなものなので無視しても問題ないが、自分の場合、一枚当たりの消費時間が19-20秒程度から15-16秒に改善された。一枚4秒違うと考えると劇的な差ではある。

3.コントローラー導入

PC上+ゲームコントローラーが最強とANKI界隈では答えが出ている。

Chess2.0のカードの裏面は「→」を入力すれば答えを進めてくれるのでタッチする必要はない。contankiというアドオンが一般的だが、ゲームコントローラーの右入力を「→」に変換する割り当てが何故かなくて諦めた。ちょっと面倒だがjoytokeyを使用。

4.FSRSの導入

良くわかんないけど、現状よりも優れた復習システムらしい。導入した結果、確かにかなり記憶が楽になった感じがする。

詳しくはQUORAのshigeyukiさんの解説を読んでください。

オプションから下にスクロールしてONにするだけ。

このアドオンもなんか役に立つらしいので入れておいた(良く分かってない)

FSRS Helper

5.アドオンの導入

(個人的に)重要度が高い順にアドオンを紹介する。

Anki Leaderboard

リーダーボード。戦闘意欲が掻き立てられる。

Custom Background

自分好みの壁紙を設定できるのでテンションが上がる。

Advanced Answer Sounds

音楽や解答時の効果音を設定できる。デフォルトだと全然あがんなかったので、全部下記の音声や好きな音楽に変えた。間違えた時でも落ち込まないようにポジティブな声にした方があがるのでおすすめ。

Anki Killstreaks

チェスコムとかでバッジみたいの出てくるアレと大体一緒。めっちゃ良い。

Progress bar

残り枚数とかが画像で可視化される。

Hitmarkers

音声と演出がちょっとしょぼいけどないより良い

Review Heatmap

鬼のように評価が高いけど個人的にはないよりマシ程度。

Pokemanki Gold

ポケ◯ン。いまいちよく分かってないけど一応入れてる。ANKIMONという似たようなアドオンがあって、そちらはすごく面白いけど、まだ開発途中なのかエラーが多いので現状は採用していない。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?