歌い手ライバーを募集する話


ライブハウスを運営する株式会社Morganaと歌い手系ライバーさんとの遭遇はコロナ禍があけた頃であった。
ライバー(配信者)って少しずつ「ライバーってこういう仕事」って今ではイメージが出来つつあるであろうが、実はライバーさんになる人、とくに歌を歌って活動する「歌い手系ライバー」さんはライバー事務所に所属してライバーとしてデビューすることがシンガーとしてデビューする方法と思ってライバー事務所に所属するという人が多かった。
しかしながら、このパターンはほとんどがウソ。
「プロダクションと提携」とか「系列芸能プロダクション」という表記はあれど、実はライバーさんに高額な費用負担をさせてライブハウスを貸切ってイベント風でさらに儲けるという話。
Morganaに初めて連絡のあった同時期に熊本県在住のライバーさんと北海道在住ライバーさん。
カバー曲だけの人とカバーとオリジナル曲の人。
ライブハウス的にはフットワークの軽いソロアーティストだけど地方在住の人が東京でライブやるって?という疑問はあるがMorganaにはソロシンガー系のライブが定期開催しているのでそこに出演していただいた。

結果は驚くべき内容というか集客。

とはいえなんとか2桁程度の集客であるが日本中からライバーさんのライブを観に人が集まったのだ。
そうライバーさんは全国区で活動しているので東京でライブをするって実は理にかなった活動ロジックであった。
ただ人気アーティストは除くがほぼ初ライブでこの集客は見事。
それも全国区。
ライブハウス業的には驚く結果であり、ライバーという新しいカルチャーに驚かされた。
コロナ禍を経てアーティストと応援するファンの人たちの距離に変化があった。
ただ変化に既存の音楽業界やライバー業界は適切な対応が出来ていなく、結局のところ新しいカルチャーは「よそ者」として見て見ぬふりをする音楽業界と利益のために出来ないことを出来る風に語るライバー事務所という創世記だからにバランスの悪さがあるのだと思う。
それで辛い思いをするのは頑張ってる歌い手系ライバーさん。
それって異常だと思う。

となれば東京都下では1番の老舗、東京全体でもウチより歴史あるライブハウスって数店。だったら新しいカルチャーとMorganaが向き合ってみようじゃないかってことでMorganaでは歌い手系ライバーさんを募集することにしました。
募集の詳細は募集用のページを確認して欲しいですが、ライブ活動とライバー活動、そしてiTunesをはじめとする主要配信Storeでのリリースを含めた音楽ライバー活動をMorganaがサポートしていきます。
もちろん勝負のフィールドがWeb中心になるので居住地は全国どこからでもOK。
今回大手ライバー事務所さんの協力を経てMorganaで直接各種配信サービスとも契約が可能となり(多分)日本で唯一のライブハウスとデジタルリリース環境を持つ音楽系ライバーオフィスという顔を持つことになりました。
Morganaといえば様々な音楽サイトでも書かれる通り若手アーティスト育成ライブハウスとして評価されて来た実績を新たな音楽カルチャーに活かしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?