見出し画像

ぽっぽ似顔絵教室~その②~「下描き」

先週noteで似顔絵教室を開いてみました。
沢山の方に興味を持って頂いて感激しております😆💕

これから本格的に文化祭の準備に入るのでゆっくり少しずつ簡単な内容の更新になるかとは思いますが定期的にUPして行きたいと思いますのでお気軽に覗いてみてください(*^^*)

前回の教室はこちら♪

私が似顔絵に使う道具をつらつらと紹介しております。「こんなの使ってるんだ!」と楽しんでくれたら嬉しいです♪

これから徐々にご紹介した様々な道具を使っていきますよ!

それでは第2回目の授業をはじめます( ´∀`)

今回は「下描き」

まず色紙と鉛筆(シャーペン)、練り消しor消しゴムを用意して、ざっと下描きを描いて行きます。モデルは福岡でお馴染みのあの方にしました。

だいぶ見えにくくてごめんなさい( ´∀`;)
しかも残り2、3秒という所で動画が終了しております😂

また文化祭後に改めて下描きから仕上げまで通しで動画を撮ってUPしたいと思います😆✨

「何か描いてるな」位にぽやっと見てくれたら有難いです( ´人`)✨

完成した下描きがこちら

下描きは怯えることなく勢いでざざっと描いた方が相手の印象がつかみやすく、元気のよい似顔絵になります。この時力を入れすぎず、軽いタッチで描いて下さい(*^^*)

消しゴムで消した時に跡が残らないようにしましょう♪

更に下描きの時にどこに気をつけて描けばいいか、次回から数回に分けて詳しくお話したいと思います(*^^*)

次回からが結構大事!お見逃しなく!

簡単ですがこれで第2回目の授業を終わります♪

次回の教室は「シルエット」

お楽しみに♪

今日も大変よく頑張りました♪

頂いたサポートはみんなの活動費に使わせていただきます(*^人^*)TwitterやInstagramも良かったら覗いてみてください😄