物価高なのに6月の年金減額・・・なぜ?/【東京選挙区の情勢】共産とれいわは?- 2022.06.15

物価高ですが、6月の年金は減額というニュースが。どう思いますか?
そして、いよいよ参院選。注目の東京選挙区で、共産とれいわはどうなるのか?
ぽぽんぷぐにゃんが考えます。

【参考資料】きょうから“減額” 6月受給分マイナス0.4% 変わる年金事情(FNNプライムオンライン)
価格上昇…“年収300万円未満”は“年間6万円負担”増 値上げ許容度「今後も低下へ」(テレビ朝日系)
21年度の税収、過去最高ペース維持 4月末時点で56兆円(日本経済新聞)
参院選 6月22日公示、7月10日投開票に正式決定 臨時閣議(朝日新聞)
物価高への首相対応評価しない64%(共同通信)

※試験的にコメントも反映されるようにしました。ルールを守って楽しく
お願いできればと思います。
チャンネル登録してぽぽんぷぐにゃんを応援してね~!

よろしければサポートもよろしくお願いします!これからの活動費として使わせていただきます!