国会議員の「議員歳費2割削減」へ - その総額は「衆参両院で20億円超」と - 2020.04.14

自民党が国会議員の「議員歳費を2割削減」をすべきだと野党にも提案して、立憲民主党とも調整を進めることで合意という報道が。議員歳費を2割削減する、いったいどれだけのお金になるのか?これで現金給付や休業補償などの経済対策はどうなってしまうのか?この問題について、ぽぽんぷぐにゃんが考えます。
【参考資料】国会議員の歳費削減案 自民方針(日本経済新聞)
国会議員の歳費 2割削減で調整へ 自民と立民が合意(NHKニュース)
衆院議員歳費、今後1年間2割削減へ 自民・立民の国対委員長が一致(毎日新聞)
「国が休業補償を」82% 内閣支持減40%、共同通信調査(共同通信)
「遅すぎた」81%…読売世論調査(読売新聞)

よろしければサポートもよろしくお願いします!これからの活動費として使わせていただきます!