見出し画像

コールド鼓動ハート / オーバナンモン

text by オーバナンモン
posted on 2021.4.19



どこかで聞いた話なのですが、生き物の寿命はだいたいみんな同じくらいの心臓の鼓動の数らしいのです。分かりやすく言うとネズミなんかは「トトトトトト」と早いので短命で、クジラは「ドンッ ドンッ」と遅いので長生きなのだと。何となく分かる気がします。

人間に置き換えて考えてみたらドキドキしやすい人は早死にして、何事にも動じない人は長生きするってことかもしれないですね。

丁寧に言うと、もし長生きした方がいれば「心穏やかな生涯だったのかな」と思えるし、残念ながら早く亡くなった方は「胸が高鳴るような楽しい毎日を過ごしてたのかな」とも思えます。鼓動の数が平等というとこだけ取って考えた安易な発想ではありますが。

では長生きするためにはドキドキしてはいけないのか?ということになりますが、それは困ります。私はまだゾンビ映画を観たり、鉄板イタリアンが出来上がるのを待ったり、子供らの人生の岐路に立ち会ったりと意外とドキドキの予定がありますので。

ドキドキといえば悪夢から目が覚めたときってめちゃくちゃドキドキしてませんか。あれもダメでしょうね。なので昼間は時間に追われ走り回るように過ごして夜はホラー映画を観て寝ても悪夢でうなされてたらこれはさすがに寿命が縮まるかもしれません。

緩急をつける。これでしょうね。バタバタイライラと仕事なんかしたら例えば子猫やパンダの動画なんかを見て心を落ち着かせる。寝る前にゆっくりカモミールティーをなんてのも悪夢防止に役立ちそうな気がします。単純にドキドキし過ぎたらドキドキしないことを意識的に取り入れたらプラスマイナスゼロになるんじゃないかと思うんです。

となると何だかドキドキの無駄使いはしたくない気がしてきますね。嘘をついたりすると脈が早くなるというのでこれは良くないドキドキですからやめたほうがいいです。人を脅したり暴力振るうのも何の得にもならない悪質ドキドキなのでこれもダメです。あと、運転中に風で飛んできたコンビニ袋を犬か猫に見間違えたり、夜中に目が覚めて時計を見たら4:44だったりとかそういうのも無駄ドキドキなのでなるべく避けたいです。
素敵な人との出会いや音楽や映画や小説なんかで胸が高鳴るのは良質ドキドキなので有意義な使い方です。なぜかそういう素敵ドキドキがあった日の夜は悪夢ドキドキも無くゆっくり寝られるような気がします。

私の残りのドキドキの使い方を考えてたらドキドキしてきました。



オーバナンモン_profile
屁理屈とウクレレと時々ギターと歌と愛。 最近は一人で弾き語りや作曲依頼を受けています。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?