見出し画像

最新版コラボラトリーで画像生成

おはようございます。


数日前から画像生成するとこんな感じのエラー?注意?がでて画像生成できませんでした。
画像生成の環境はGoogle Colabratory (有料)となります。
コード一覧を乗せますので参考にしていただければ、なにか効率的な?もっと良いコードがあれば教えて頂けたら幸いです。


以下、吐き出された画像生成ができない原因と思われる文章

の抜粋


Warning: Could not find TensorRT
WARNING:xformers:WARNING[XFORMERS]: xFormers can't load C++/CUDA extensions. xFormers was built for:

Please reinstall xformers (see https://github.com/facebookresearch/xformers#installing-xformers)



これの異常?注意がでるまでは以下のようなコードで画像生成してました
以前までのコード

!pip install https://download.pytorch.org/whl/cu118/xformers-0.0.22.post4%2Bcu118-cp310-cp310-manylinux2014_x86_64.whl

何をしてるかって言うと、Colab側のPyTorchにxformersをあわせる、というコードでしたがこちらが通用しなくなったので

こちらが解決策として使用したコード

pip install -U xformers

というコードに変更してまた画像生成できるようになりました。
ただこのコードでも赤字でエラーっぽいのがでて、気分的によくないですがとりあえずは生成できました。


改めてGoogle Colabratory での画像生成しているコード一覧

こちらをノートにコピペしてもらえば(無料なら運が良ければ)画像生成できます。

AUTOMATIC1111のインストール

!pip install -U xformers
!git clone https://github.com/AUTOMATIC1111/stable-diffusion-webui /content/stable-diffusion-webui
%cd /content/stable-diffusion-webui

LoRAフォルダを作成

!mkdir -p /content/stable-diffusion-webui/models/Lora

LoRAインストール

%cd /content/stable-diffusion-webui/models/Lora/
!wget 欲しいLoRAのURL -O /content/stable-diffusion-webui/models/Lora/LoRAのファイル名.拡張子
%cd /content/stable-diffusion-webui

URLは好きに探してきてください。私はCivitaiでURLとファイル名をコピペしてます
またモデルも同様です

モデルのダウンロード

!wget モデルのURL  -O models/モデルのファイル名.拡張子

モデルに関して注意

Https//civitai.com/api/download/models/数字?type=Model&format=SafeTensor&size=pruned&fp=fp16

とコピーする時がありますが、数字の後の?type以降は削除してください

コントロールネットを使えるようにする

%cd /content/stable-diffusion-webui/extensions/

!git clone https://github.com/Mikubill/sd-webui-controlnet

%cd /content/stable-diffusion-webui

コントロールネットに使用するモデルのダウンロード
以下のコードは全てインストールになってますので、不要なモデルは
!wgetの前に#を書いて#!wget~となるようにすると使わないモデルはDLしなくなります

%cd /content/stable-diffusion-webui/extensions/sd-webui-controlnet/models/

!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_canny-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_depth-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_hed-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_mlsd-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_normal-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_openpose-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_scribble-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/webui/ControlNet-modules-safetensors/resolve/main/control_seg-fp16.safetensors
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11p_sd15s2_lineart_anime.yaml
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11p_sd15s2_lineart_anime.pth
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11p_sd15_lineart.pth
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11p_sd15_lineart.yaml
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11f1p_sd15_depth.pth
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11f1e_sd15_tile.pth
!wget https://huggingface.co/lllyasviel/ControlNet-v1-1/resolve/main/control_v11f1e_sd15_tile.yaml

%cd /content/stable-diffusion-webui

ADetailerを使えるようにする

%cd /content/stable-diffusion-webui/extensions/

!git clone https://github.com/Bing-su/adetailer /content/stable-diffusion-webui/extensions/adetailer

%cd /content/stable-diffusion-webui

ABGRemoverを使えるようにする

%cd /content/stable-diffusion-webui/extensions/

!git clone https://github.com/KutsuyaYuki/ABG_extension

%cd /content/stable-diffusion-webui

起動

よくわからないけどこれで動きます

!COMMANDLINE_ARGS="--exit" REQS_FILE="requirements.txt" python launch.py
%cd /content/stable-diffusion-webui
!git pull
!python launch.py --share --xformers --enable-insecure-extension-access


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?