見出し画像

【最終予想】天皇賞・春

意外と馬場はフラット
明確な逃げ馬がいなく展開が読みにくい一戦
今年は上位陣に不安要素多く一波乱あると見て両雄並び立たずと思って穴馬から流します。

人気馬不安要素

1 サリエラ
絶好枠に武豊騎手と買い要素は良く見えるが私はローテと過程に上位人気としては不満あり
・足首に故障あり入厩が1週間程遅れ調教本数不足
・武豊騎手が調教乗れず、馬体重減かつ3歳ダート馬に遅れ滞在調整で結果出ていない厩舎
・スタートと右回りに不安あり揉まれる競馬だと厳しそう強気に先行できればよいが
上のこともあり人気馬では消しにしたい

5 ブローザホーン
こちらは折り合いとG1取ってない騎手くらいの不安で今回の舞台替わりで買いたい1頭

7 タスティエーラ
こちらも能力は良いものの前走がカイバ食いが問題なのか揉まれたのがだめかバイアス有利も競馬を止めていたのが気になるポイントで
堀先生も工夫して望むとしているが短期間でどこまで調整できるかは疑問もマジックマン・モレイラ騎手で抑えは必須
過去距離延長でパフォーマンス上げてきているので今回はモレイラも相まって抑えたい

12 ドゥレッツァ
前走は明らかな叩きで斤量、距離短縮を考えればまずまずも調整が遅れていたのは事実で間隔明けながら使ってきた馬、今回1ヶ月間隔で疲労回復かつ状態upしてこれるかは疑問
あとは単純にルメール騎手が乗れないのはマイナス
4歳世代最後の砦で1番強いと思うのでここは上位に来て欲しいが不安要素や両雄並び立たずと見ているので抑えまで

14 テーオーロイヤル
まず全盛期迎えているのは事実だが路線的に上位だったタイトルホルダー引退やジャスティンパレス不在、ボルドグフーシュ怪我などでいないのも事実、阪神大賞典のパフォーマンスが出来れば上位も初京都と11月から長距離5戦目と通常ならダイヤモンドSか阪神大賞典のどちらかでここへ向かうものだが個人馬主もあり目先の賞金取りとも取れ過酷ローテでの上積みはなさそうで人気馬としては推し材料は少なくあっさり勝ちもありそうだが疑いたい。

最終予想

本命◎ シルヴァーソニック
1年ほどの休養も前走叩いてからの乗り込み本数も増加し身体が整った印象で8歳馬かつ前走でこの人気なら昨年の再現も期待できそうで追える外国人騎手替わりを買いたい。京都適正高く舞台替わりでもプラス、勝ちまでは難しいが三連複軸の1頭として。

対抗○ ブローザホーン
前走は転厩初戦かつトップハンデで3着と2着馬の内捲りや力んだ面もあったが能力見せる走りで前哨戦としては十分、まだ転厩して間もないのと折り合いに課題はあるが中距離での切れも求められる京都替わりはプラス、上がり34秒前半を求められると厳しいがG1の流れでそこまで極端にはならなそうで軸としての1頭。

単穴▲ チャックネイト
間隔明けながら好走で休み明けも問題なし、前走は悪い馬場でボッケリーニに1度離されるも勝負根性見せ差し返し勝利と勝負根性がこの長距離戦でも活きそうで好相性のハーツクライ産駒、ここで一気にG1馬へ。セン馬で30度の気温も味方しそうで

抑え△ ドゥレッツァ
3列目
△テーオーロイヤル

☆ ディープボンド
4年連続好走へ馬体に衰えは見えるが長距離はリピーターレース、阪神大賞典で増えた分絞って本番へ向け順調。

☆ タスティエーラ
モレイラ騎手戻りでもしかすると勝ちまであるかもしれない

買い目

両雄並び立たず暑さもありドゥレッツァ、テーオーロイヤルどちらかしか来ないイメージの為、穴馬から流します

三連複
◎○-◎○▲-◎○▲△☆

三連単も検討

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?