2022/6/6 環境認識

おはようございます!
今日もアウトプットを兼ねて環境認識をしていきます。
上のキャプチャは僕の希望をお絵描きしていますので、なんの参考にもならないのでよろしくお願いしますw

週足
実体で約300ピプス上昇の陽線でクローズしました。
D3-3も上抜けしてきた。
1つ下のボックス上限でサポートされる形となり、歪三尊にも見えている状況。
MAの並びはPO
週足でトレードするならネックリトレースドンポイント。

日足
実体で約15ピプス上昇の上髭陽線でクローズしました。
+2σで反応したようにも見えるが、ボリバンも開きつつある。
金曜に見ていた、フィボ38.2は一旦は抜けるもヒゲで戻してレジされた形。
MAの並びはPOでD3-3より上でレートは推移している。

H4
バンドウォークからD3-3を割れようとしている状況。
MAの並びはPOではないが、全MAよりレートは上で推移している。

H1
ボリバンがヨコヨコになりはじめている。
一旦の調整局面に入ってきていると判断。
MAの並びはPOだが、25MAよりレートは下で推移している。

シナリオ
一旦の調整局面に入ってきているが、H1の直下に押し安値があるので、そこを抜けてくるか見ていく。
それでもさらに下に75MAが控えているので、伸びしろはそこら辺かなと想定しトレードをしたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?