見出し画像

三井住友NLゴールドカードのすすめ

※最後に招待リンクつけてます

楽天の改悪続きに愛想を尽かし、約半年前から三井住友ナンバーレスゴールドを使っています。
今の所乗り換えてよかったと思っていますが、実際に使ってみたメリデメを忖度なく紹介します。(以降NLゴールドと表記)

メリット

つみたてNISAで1%還元

社会人1年目からちまちま続けているつみたてNISA。これまで3年間楽天証券×楽天カード(ゴールド)で運用していましたが、楽天カードの還元率が0.5%に改悪したため、新NISA切り替えのタイミングで1%還元を受けられるSBI証券×NLゴールドに乗り換えることにしました。

NISA口座は携帯と同じような概念で、1人1口座しか持てないので乗り換え手続きが大変でした...。
前年の秋ごろに楽天から解約書類を取り寄せ→SBIに提出&審査という流れで手続きを進め、全部で2ヶ月くらいかかりました。
また、NISAのまま引き継ぐことはできなかったので、一旦全額下ろしてSBIハイブリッド口座に移管しました。(利確だったのが幸い)
SBI証券では初回特典のポイントや1%還元を受けられているので、このタイミングで変えておいてよかったなと思っています。

100万円達成で年会費永年無料+10,000ポイント

三井住友に限らずゴールドカードのメリットとして、提携サービスでのポイント還元率アップに加えて、空港のラウンジが使えること/海外旅行保険がつくことなどが挙げられます。
ただ、ゴールドカードは年会費がかかることがほとんど。よくても初年度無料くらいです。
一方NLゴールドなら、初年度の利用額100万円を達成すると年会費が永年無料!(あからさまに宣伝っぽい...案件じゃないです笑)
分散していたクレカ支払いをこの一枚にまとめたことと、引っ越しもあったので私は余裕で100万円達成しそうです。
年会費無料でゴールドカードの特典が受けられるのはかなり大きい!早速帰省や旅行の際のラウンジを楽しみました☕️

コンビニで最大10%還元

普段オフィスの周りのコンビニの罠をかいくぐりながら生活していますが、コンビニの還元率が高いのでたまに罠にかかっても罪悪感低めで良い。
(私は今8%還元でした)

外部サービスと提携しやすい(楽天比)

楽天は大人の事情でdocomoの支払い方法で選べなかったり、新幹線のEX予約にも登録できなかったりと何かと厄介でした。
NLゴールドはどちらも対応しているので、おかげでカードの支払いを一枚にまとめることができました!

そんなこんなで快適なNLゴールドライフを送っていますが、デメリットもいくらかはあります。

デメリット

SBI証券サイトが使いにくい

楽天証券のサイトはモバイルファーストで使いやすかったですが、
SBIはPCファーストっぽく、途中でスマホ版に切り替えたらガラッとUIが変わってしまったり、毎回デバイス認証を求められたりと若干使いにくい...
初期設定は開き直ってPCからやるのがおすすめです。
まあ、つみたてNISAは一度設定したらしばらく放置なので許容範囲かなーと諦めました。

通常の買い物ポイント還元は低い

楽天カードの通常還元1%と楽天市場のポイントザクザク感は、正直恋しいです。
NLでもポイントUPモールというサイトを経由することでポイントアップができますが、アプリじゃないので少し面倒。
初回特典やらコンビニポイントアップでポイントはたくさん付きましたが、通常の買い物の還元だけでみると楽天の方がいいのかな?とも思います。

NLが不便

そもそもの話ですが、ナンバーレスはセキュリティ的にはいいのかもしれないけれど、カード番号を入力したいときにパッと確認できないのが不便!
でも今はChromeがカード番号を覚えてくれるから、セキュリティコードさえ覚えれば割となんとかなるなと思っています。

そんな感じでNLゴールド実際使ってみたレポを書いてみました。
もし興味あれば紹介リンクからどうぞ!(被紹介者には2,000pt入ります)

https://www.smbc-card.com/olentry/affiliate/online_entry.do?bno=03402203771

読んでくれてありがとー