見出し画像

2023.01.03-01.08

01.03


今年から日記を始めてみる。続くかはわからないけれど。

正月の楽しみ

おばあちゃん家で例年通りのご馳走。
和風らしすぎず、どちらかというと中華寄りのごちそうがすごく好き。
春巻きは家族総出で作った。大勢でわちゃわちゃと準備する時間が好きだ。

01.04

仕事初めの日。

去年は、なんだか不完全燃焼だった。
たぶん、自分からこれを調べたい!と問題意識を持って取材していなかったからだと思う。

「(転勤先では)好きなことをいくらでも取材していいなんて、最高じゃん」

と上司は言っていたけれど、その気持ちが前まではよくわからなかった。

転勤が決まって、今までとは違う見方で新聞を読むようになった。今までは、知識として摂取するだけで、取材に生かそうとする意識が薄かった。こういう切り口もあるのか,今はこれが問題なんだな…こういう取材もできるかも…とか、考えながら読むようになった。

もっと自分から、こういう取材をしてみたい,ということを積極的に伝えられる、そんな一年にしたいな。


01.06

テレワーク前の美容院チャレンジ。
直毛で頭のトップがペタン…となってしまうのが嫌だったので直してもらいに行った。

こんなに短くする予定はなかったんだけど、美容師さんに「このくらいの短さが似合うと思いますよ」って勧められたのでその通りにした。

いや、結構短いな。

でも、このくらいの長さならカジュアルな服も似合うようになるかもしれない。

01.07

土曜日だけど仕事。週内にできなかったもろもろを片付ける。

せっかくだし、帰りに銀座のユニクロでマルニコラボの服でも買いにいこうかな。

昨日は金曜ロードショーでハウルをやっていたらしい。Twitterでうまし糧を!のシーンででてくるあのベーコンエッグの画像がたくさん流れてた。

これです



あれが美味しそうすぎて、今朝はベーコンエッグにした。あとレーズンパン。

週末だけ少し贅沢して、平日は粗食…というのが自分にはあっている気がする。

力が湧いてきたので、今日も頑張ろう。

01.08

先輩と日本橋ぶらりした。

コレド室町で和牛ハンバーガーなるものを食べた。
添えてあったポテトが、単なる塩味じゃなくてちょっと酸味もあって美味しかった。
先輩がニコニコ食べていて可愛かった。

あと「こういうのプレゼントでもらったらすごい嬉しい!」っていってたから覚えておこうと思った。こういうの好きなのか〜…、付き合い相当長いのに未だに先輩の好みが掴めない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?