2023.07

23.07.01

土曜日。
昨夜、家の鍵をどこかに落とし、管理会社も夜が遅く開いていないのでホテルに泊まった。

かなりの大雨だったから,鍵が落ちた音にも気づかなかったのだろう。なんてついていない…。

溢れそう

朝、ホテルを出て帰宅。
クラリネットの練習をした。日があいたせいか、感覚が鈍っていた。

昼。予約していた婦人科へ。いつも処方してもらっているピルをもらう。

婦人科を出て、直売所で野菜をいくつか調達。
なす・ミョウガ・オクラの煮浸しと、キーマカレーをつくった。ミョウガの煮浸しがかなり美味しくできた。

夜。

楽団で22時くらいまで合奏。

初めて正規の指揮者と顔を合わせた。指揮がすごくうまいし、指導が的確。わたしのパートも何ヶ所か指摘を受けた (たぶん入団して日の浅いわたしのせい)。

でも、シュン…とはならず。やってやるぜ直してやるぜ、という気持ちになった。

23.07.02

夏と梅雨の間のセレクト

昨日とは打って変わって快晴。

今日は一日中まったり。

こんなにのんびりしたのは1ヶ月ぶりかもしれない。Netflixで「離婚しようよ」「大奥」をじっくりみた。なんだか力が湧いてきて、明日からも頑張れそうな気がした。

23.07.05

今朝 チーズトースト
飴 わんわんコーラ味

23.07.07

出張先にて 猫の群れ

23.07.08

土曜日だけど朝から出張。
出張先で、優しくて穏やかな顔をした老夫婦に会って癒された。

連日の長距離運転による目の疲れか、残業続きによる寝不足か、頭が働かない。クラリネットもここ3日間練習できていない。

仕事のあとには楽団の練習があるけれど、前回注意された点が直し切れていないので、正直行きたくない。でも頑張るしかない…。

夜。
夕食を食べる時間もなく、仕事場から練習場所へ直行した。

楽団の練習部屋は、冷房が効かない。
みんなの熱気もすごいし、窓も騒音対策であまり開けられないので、蒸し風呂状態になる。全身汗だくだ。

途中、吹いていたら心臓のバクバクが止まらなくなり、頭もボヤーっとしはじめた。楽器に息を吹き込もうとしても、気持ち悪くてできない。「あ、これヤバい」と思って吹くのをやめた。

たぶん、空腹と暑さのせい。普段くらくらすることなんて無いのでちょっとびっくりした。

23.07.12

仕事で高知・徳島へ。

出張先の近くにあったモネの庭
透明

(ちゃんと仕事もしてます)


23.07.14

完熟梅シロップ
ちょっと疲れた時に氷水で割って飲むと良い

23.07.15

忙殺されていたこの頃。久々にゆっくり休める三連休、嬉しい。

朝から本屋に行って、仕事関係で気になってた本を4冊買った。最近「これを極めたい!」というテーマが見つかって、勉強意欲が湧いている。

かますの塩焼き、白茄子の鰹節あえ

23.07.18

最近ハマっているいちごジャムトースト

仕事が徐々に溜まってきていて、焦る。淡々とこなすのが大事である。めざすは70%の出力。

20時に仕事を終え、大急ぎで帰宅&夕食。

クラリネットの練習へ、少し遠くにある駐車場にいった。21:30に閉まってしまうので、実質練習できたのは30分ほど。でも、やってよかった。

23.07.19

夏のセレクト。枯れにくそうなものを。

先輩とたくさんLINEして元気がでた。
今日は夜も結構しっかりクラリネット練習できた。1時間半ほど。

23.07.20

職場に持って行く弁当を作る時間がなくて、外ご飯。
なのに財布を家に忘れて、paypayを使える店を探し回るハメに。炎天下の街中は暑い。

夜。
クラリネットを吹いていたら指にピシッとした痛みが。しばらく休んだけど治らず。腱鞘炎になると怖いので、今日はやめて退散した。

23.07.22

夜、楽団へ。
暑さに今日も意識を飛ばしそうになった。

熱気の中、限界まで息を楽器に入れ、頭がクラッとしたあたりで生を実感する。(ヤバ)

少しずつ上達しているのか、周りの音を聞く余裕ができてきた。自分の音がまわりに混ざって、一体になっていくのを感じる。きもちいい〜

今週の花 夏は氷水に入れると長持ちするらしい

23.07.23

美容院に行った。ウルフカットにしたら、バンドやってそうな女性が鏡越しにいた。

自分のワードロープと髪型が、絶望的に合わない。おわった。(私服は花柄のワンピースなど、いわゆる女の子らしい上品な系統が多い)

23.07.25

給料日。
まとまった額が三菱UFJの口座(=生活費用口座)に入ったところで、毎月の振り込みを済ませる。

家賃に7万。
駐車場代に1万。
クレジットカード代(食費・楽器に必要なリード代・仕事や私用で使った交通費と宿泊費) に11万。

計19万が一気に消えた、泣きたい。

クレジットカード代のほとんどは、仕事で使った交通・宿泊費。もちろん会社で立て替えてくれるのだが、立て替え金は給与とは別のみずほの口座(=貯金用口座)に入ってくる。

私はこの口座に手を出さない(全て貯金する)と決めている。
つまり、必然的に三菱UFJの生活用口座がカッツカツになるのだ。おかげで、無駄遣いはあまりできない。

仕事で高松へ。
前の仕事場の取引先の人に偶然遭遇。
「痩せたね」と言われて、ハテナマークが浮かんだ。私、そんなにブクブクだったのだろうか…。

香川のうどん

矛盾してるようだけど、ダイエットをしなくなったせいかもしれない。
香川のうどんは安くてうまい。



今月は結構力尽きてる日が多かった。暑いし。


来月は吹奏楽の県大会・四国大会があるので忙しくなる予感。
よく寝て、バテずに過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?