マガジンのカバー画像

風水で心地よい空間を作って、笑顔いっぱい&輝く人生を

9
楽しく健康で豊かな生活を送りたいなっと想い、風水を勉強することにしました。風水関連の記事をまとめてます。
運営しているクリエイター

#風水

【風水】片付けて人生向上!姿見鏡を設置。太陽の方向に向けてよい気を引き寄せ

7年越しの全身を映す鏡を設置! ずーっと洗面所の鏡と手鏡でやりくりをしていたんだけど、最…

ぽん
2年前
11

【風水】部屋の断捨離で参考にした風水定位盤。散らかっている場所と人生に与える影響…

部屋の片づけが億劫で、何年も放置していました。 でも、朝起きるたびに気になる散らかった部…

ぽん
2年前
27

【風水】住んでいる部屋を風水の視点で見てみたら、へーの連続だった

自分の住んでいる部屋が、風水の視点でどんな影響を受けているのか気になったので、調べてみま…

ぽん
2年前
13

【風水】整えて人生向上!ふた付きゴミ箱で臭気を密封

7年越しのふた付きゴミ箱を設置! 1人暮らしだしそんなにごみは出ないだろうと、小さなゴミ箱…

ぽん
2年前
14

【風水】片付けて人生向上!山積みになっていた本の整理で経済的に豊かな人生に

本棚を購入して、山積みになっていた本をお片付け! 1か月前から本格的に断捨離を始めて、行…

ぽん
2年前
26

【風水】片付けで人生向上!机周りの整理で家庭や社会でのトラブル緩和

デスク周りの整理を実行! 物に囲まれながら仕事をしていたので、いつも窮屈だなと感じていた…

ぽん
2年前
13

【風水】片付けで人生が上向く!本を読んで断捨離を決意!

本や物が床に積み上げられた部屋を眺めて、片付けたらスッキリするはずっと思い続けて数年。やる気が起こらず放置していたぽんが、思い立って断捨離を始めました!!! きっかけは、知人からの「風水、好きなんじゃない?」っという一言。 風水は聞いたことがあるけど、よくは知らない。インテリアや色選びなど、カーテンを買い替えたときに参考にした程度。でも、せっかく選ぶんなら、今必要だなと感じる色合いがいいなって思い結構調べた。 もともと、間取り、インテリア、デザインは好きで、暇さえあれば