大阪②(2022年10月22日)

西成

初日の疲れと寝不足のせいか、爆睡だった。10時ごろ覚めて、レイトチェックアウトを利用した。道頓堀ホテルのロビーにある無料ドリンクサーバーでキンキンに冷えたハイボールを一杯いただきチェックアウトした。大阪2日目は西成付近に宿を取っていたので移動。

カラオケ居酒屋みたいなお店しかない商店街。夜は地元民で賑わう。

このエリアの物価はどんなもんなんだろうと思い、近くにあったスーパー玉出の前でたむろしているとこちらに向かって歩いてきた男がいきなり「オラーッ!!」と耳元で叫んできた。かなりビックリした。そして去り際に「ここから立ち去れ、命あるうちに。」という言葉を残していった。ずっといたら死ぬの?怖いなあ。

三角公園

有名な三角公園を見てきた。独特な雰囲気。ここの近くにあるパチ屋の前でたむろしてると、パチ屋からおじさんが出てきてそのまま電柱に立ちションしてた。パチ屋のトイレ使えばいいのになぜ、、、やばい奴だな。

他にもここに来る途中の道で、お尻から長尺のトイレットペーパーを引きずるおじさんとかも見かけた。なんでそんなことになるのか意味不明だ。

そんなやばいエリアのすぐ隣駅あたりの宿に泊まる。

エアビーを利用した。外国人向けって感じの宿で、広くてリーズナブルだったのでよかった。

動物園前・天王寺周辺

西成から通天閣の方へいく。人がたくさんいた。ネットで高評価のお好み焼き屋や串焼き屋などは大行列ができていた。なのでさくっと入れる店に入って腹ごしらえした。

スパワールド世界の大温泉

昼飯は軽めにし、風呂に入る。世界の大温泉ということでたくさんの種類のお風呂が楽しめる。サウナもあったのでサウナでととのい、あかすりまでやっちゃった。かなりいいコンディションが出来上がった。さあ、焼肉を食べにいくぞ。

鶴橋

ガイドブックに、鶴橋は焼肉激戦区だと書かれていたのでとりあえず鶴橋へ向かう。美味しそうでコスパの良さそうなお店をチョイス。鶴橋駅からちょっと歩く。

新大久保みたいな道
焼肉吉田に到着
焼肉吉田、綺麗なお店!

腹ペコ状態でいよいよ焼肉&ビール。

焼肉&ビール

みんなでビールを乾杯。あまりにも美味すぎて誰も言葉が出ない。くぅ〜…と静かに悶える。焼肉も美味すぎてもう完璧だ。これがベスコングルメか。最高だ。

サウナからの焼肉。これは今後もやっていこうと思う。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?