キングオージャー スーパー戦隊スペシャルライブ

愛知県金山市フォレストホールで行われるキングオージャーのスーパー戦隊スペシャルライブに行ってきました。
ネタバレ大いに含むので、嫌な人は読まないでください。私はハチオージャーに狂ってるので、基本的にハチオージャーの話になります。他のキャラクターの話は他で調べてね。


前売り券をグズグズしてたら、前売期間が終わっちゃったので当日券買いました。結果、席が選べたので良かったです。
ハチオージャーが向かって最右に来るだろうと思ったので、右寄りの席にしました。
全員での立ち位置はハチオージャは基本的に右寄りだったので正解でした。いつもの青黄赤紫黒の立ち位置です。
全力キングのダンスタイムがあるんだけど、そこだけは左端だったので、観たい人は左にどうぞ。
劇中のアクションは基本的に端から端まで使うからどこでも満足感あります!

ハチオージャーさんの動きもYouTubeからも作中からも動きをリスペクトしててあっあの話のあの動き!となる動きが多くとってもカッコよかったです。第4話の変身すぐ後の座って胡座になるやつとかその直後のトットットから一騎当千の動きとか観れて嬉しかったです😊

特に好きだなと感じたのが怪我したギラ君を守る動きがカグラギ殿で良かったです。
基本的に動きはハチオージャー基準なのですが、やたら納刀の動きするとことか、たまにカグラギ殿を感じてめっちゃ良かったです。

あと、復活する時のマントがひらめくのかっこよ過ぎた〜。あれ良い〜。
あと、ヒメノ(あれ?リタ?んーどっちかです!)を一瞬抱っこして攻撃するのめっちゃ良かった。本編でもやって欲しい〜。

脚本も良かったです。わくわくしました。ジェラミーお前なんやねんって思いましたが、彼は本編でもそんな感じだから納得しました。
キョウリュウジャーのキングって人、頭おかしいけどそういう人なんですか?パワーの集め方を教える際に、みんなの声援パワー集めてギラ君を沈めてましたけど……。こいつ、やべぇ…って思いました。
今回声援ありだったのもよかった〜!
キラメイから参戦してるんですが、声援ありは初めてだったから子供も喜んで声援してました。
カグラギ殿がクイズゲームで上手にちびっ子を使ってたのも良かった。そして、クロダさん可愛すぎたし。可愛すぎ。最高。ちびっ子含めて可愛いって和みました。


他のショーでもなんだけどヒメノ様がなんかずっと違う気がするんだけど、なんでなんですかね。
動きも言い方も話すことさえ違う気がするんですよね。彼女はツンデレではなく、美しいものが好きで汚いものが嫌いなだけだと思うんだけどな🤔初期案がツンデレワガママテンプレだったのは分かった。

ジェラミーとヤンマの話し方?声?特に似てるなーと思いました。基本的にみんな似てます!
ヤンマ終始カッコよかった!

握手会はジェラミーの握手がなんかイケメン過ぎてドギマギしてしまいました。手のとり方なの?握力なの?なんか、イケメンで好きになりました。チョロいオタクなんで。
楽しかった!3000円の価値あった!

追記
クロダさんとぴょんってしたシーン可愛すぎて死んだこと書いてなかった。可愛い。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?