当たり前のこと(随時更新)

こういうことを、あるある、として、処理する いちいち喜怒哀楽するというのは特権だが 私の喜怒哀楽はかなり跳ねるので、ワンチャン健康に悪い 

夜はさみしい 朝になるとまったくさみしくない

人から良いリアクションをもらうと、嬉しい
人から必要とされなかったり、蔑ろにされたり、「あの人はね〜ちょっと…笑汗」みたいな扱いを受けたり、いてもいなくてもよかったりすると、めちゃくちゃ沈む

怖そうな人が怖いとは限らない
怒ってそうな人が怒っているとは限らないし、怒っていたとしてもその対象が私とは限らない
判別するためには自分から話しかけないとなにも進まない

人がやりたくないことは、人がやらないので、自分に余裕があるなら、自分の余裕との塩梅で、やる

10代、学校で一緒だった人たち、本当に私の人生の責任は取ってくれないし、私が何かしてもお酒の席で話題に出るくらいの人たち 気にするけど、気にする意味ゼロ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?