見出し画像

#カリフォルニアに溢れるポップでファンキーな日用品の数々‼️

アメリカ人が普段使いしている何でもないものに、ものすごく興味があって、カリフォルニア滞在中、波乗り以外の時間にあっちこっちの店を回り、あらゆるものを物色していた。よく行ったのがスーパーマーケットだった。

スーパーマーケットは、人々の生活の中でとても身近にあって何でも売っている場所! 日用品から食料品、雑貨、文房具におもちゃ、芳香剤に洗濯洗剤、柔軟剤、ホウキやモップ、サプリやプロテインなど・・何でも揃っていた。現代風の日本で言えば・・ドラッグストアの”クリエイト”や”ハック・ドラック” ”マツキヨ” それにホームセンターの”デイツー”や”カインズ” ”パワーコメリ”などで生活必需品のほとんどが一度に買えるといった感じの店構えだ。

日本とアメリカの大きな違いは、売っている商品のパッケージデザインだ。アメリカのデザインは見ているだけで、自然と笑顔になってくるような明るい色使いと可愛らしくコミカルなキャラクターが描かれていて何時間でも眺めていられた。

多くの日用品に混じって『これ!一体何に使うんだろう?』っていう謎めいた物も置いてあった。

モーテルのフロントで使われているような安っぽいボールペン(先端に使われている金属の玉がデカイもの)やSharpie(シャーピー)という油性のサインペンを買ってみて使い心地を確かめてみたり・・・

モーテルのルームキーにぶら下がっていたプラスティック製のグニャっとしたキーホルダーのカラーバリエーションを揃えてみたり・・

クルマのエアコン吹き出し口に取り付けて使う小さな扇風機みたいな形をした芳香剤の匂いを嗅ぎまくったり・・

自転車に取り付けるグリップで、バイクみたいにアクセルの開閉動作をすると”ブォーン”ってエンジン音がするものを発見して1人で喜んだり・・

車や部屋、トイレまで・・何十種類もある芳香剤を順番に香りを嗅いでいって、自分の好きな香りはどれだぁ⁉︎って探したり・・・中でも気に入ったのは、glade(グレード)という部屋の芳香剤とEL TRUCK(エル・トラック)という車の芳香剤だった。いい香りすぎて、泊まっていたモーテルの部屋中にシュッシュッしていい香りを充満させたり、レンタカーの車内にはエルトラックの芳香剤をドーンと置いてアメリカンな香りを満喫したりしていた。日本へ帰る時に、それぞれ数個づつ買ってバックパックに詰め込んで帰ってきた。

現在では、日本でも様々な香りが手軽に手に入るようになってはきたが・・・グレードとエルトラックのようにカリフォルニアを強烈に感じさせてくれる香りには、未だ日本製で巡り合っていない。

生活雑貨もすごい量と種類だった。毎日使う、歯ブラシ、マウスウォッシュ、歯磨き粉、デンタルフロスに至るまで、キレイな色とカッコイイ字体で見ているだけで満足だった。オレにとっては見るものすべてがアートだった。

すべての物やデザイン、色が気になって興味は尽きることがなかった。全部を買うことはできないし・・バックパックに入りそうな量だけ、全部の中から厳選して何点か日本に持ち帰った。

カリフォルニアでのスーパーマーケットを見て回ることは、オレにとってはアート巡りをしているようなものだったし、あちこち宝探しをしているイメージだった。

スーパーのスタッフから見れば・・『変なアジア人が今日も来て、色々見てるよ!』なんて思われていたに違いない。実際、マネージャーらしい人に・・・

『あなた、仕事は何している人なの?』って聞かれたのは一度や二度じゃなかった。日本から買い付けにやってきたバイヤーかなんかと勘違いされたんじゃないかと思うが・・

その度に・・・

『これこれ、こういう訳で個人的に趣味でアメリカの日用品や雑貨のデザインを見て回ってる!』って説明しなきゃならなかった。こっちが怪しい人間じゃないってわかると、店のマネージャーやスタッフも結構優しかった。

『買った商品を持って帰るのに、バラバラだと大変でしょ!ダンボールあげようか⁉︎』って頂いたダンボールが ”コの字型” の二つの箱を合わせるようになっていて、おまけに字体が超アメリカンでカッコ良くって・・しかも素材の紙がペラペラじゃなくてガッチリしていて・・・

”アメリカは商品だけじゃなくってダンボールまでカッコいいのかよ!”って一人で興奮したりして、今思えば、その時の店舗マネージャーやスタッフはドン引きだっただろうな⁉︎

散々通って、これだけくまなく見て回れば見落としはないだろうなぁ!って思っていたら・・イエローの水撒き用のホースを新たに発見した。日本では、ブルーのホースしか見たことなかったので、イエローのホースを見たときはカッコ良すぎて衝撃を受けた。残念ながら・・これは大きすぎて日本に買って帰ることは断念したのだが、いまだにイエローのホースを日本で入手することはできないのは残念で仕方ない。

今も昔も変わらずにデザインの良いものってアメリカンなものに集約されている。デザインでは、アメリカ製にはまったく敵(かな)わないけど・・品質は断然日本製だよなぁ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?