マガジンのカバー画像

Working Holiday in Cairns

26
ケアンズでワーキングホリデーをする中でのぽんこつエピソードや英語力向上の方法などをご紹介しています。
運営しているクリエイター

#英語

夢への第2歩目

【I have a dream.】 2024年も24分の1が終わりかけている今日この頃、皆様いかがお過ごしでし…

【合宿ふりかえり】ケア千第1回

【話題導入ならぬ近況報告】Hello, Japan from Cairns! クリスマスやら大晦日と、年末年始の…

【英語合宿企画】ケアンズを1000倍楽しむ方法

【はじめに】Hello from Cairns! キュランダのお膝元にあるシェアハウスからお送りしています…

車に関するカタカナ〜独創性の毒草性〜

【Preface】Hello from Cairns! すっかりケアンズのlazinessに染まって今日も今日とてすっぴん…

馬鹿なのは俺だったのかもしれない

【Preface】G'day mate! How's your day going? 珍しく一人でちょっといいカフェにてランチを…

How To Start English Conversation①Mind Set

【Preface】Hello, Japan from Australia! ケアンズからお送りしています、ゆずぽんのPonglish…

No.3 Small Tips About Tipping【教えて!ゆずぽん】

Hello Japan from Australia! 夏季と雨季が3ヶ月重なるらしいケアンズからお送りしています。「おしえて!ゆずぽん」のコーナーです。 今日は、先日質問を受けた「ケアンズでのチップ事情」について、体験談を基にご紹介します。「オーストラリアで、韓国人のオーナーが経営する日本食レストランで店長代理をしている日本人」という国籍情報過多なバイトをしています笑。 日本では馴染みはありませんが、欧米諸国では当たり前なこのチップ文化。チップといえばアメリカのウェイト

How To Start English Conversation②Useful Phrases

【Preface】Hello, Japan from Australia! ケアンズからお送りしています、ゆずぽんのPonglish…