マガジンのカバー画像

人気のポンデベッキオnote

132
これまでのnoteの中から人気のあるものをまとめました。
運営しているクリエイター

#アラフィフ

ご挨拶とお勧め人気記事まとめ

ポンデベッキオと申します。X(旧ツイッター)をやりながらnoteを記事を書いているロスジェネブルーカラー労働者です。 こちらには私の記事に興味を持っていただいた方向けに、人気の記事をまとめています。(スキの数の多い順番に並べています) どれから読んでみようかな?と迷っている方は是非こちらの記事から読んでみてください。無料で半分以上読める記事も多いので、無料部分だけでも読んで頂ければ嬉しいです。気に入った記事があればスキやシェア、SNSで拡散して貰えると喜びます。 新しい

45歳独身狂う説は克服できるのか?

筆者は以前より独身のまま45歳になった男性は狂うと主張してきた。そして今まさにアラフィフに突入し始めている氷河期世代の独身男性が中心となった事件が世間を賑わし始めている。 中でも最近特に目立つのが色恋沙汰による様々な事件である。いくつかの事件は大きな刑事事件にまで発展し世間の大きな話題となっている。 独身のまま50代を目前にするところまで来てしまった男性は、親の健康問題や周囲の友人たちが少しずつ大病を患ったりする姿を目にすることで、自分の人生に”終わり”があるという当たり

有料
250

ロスジェネ独身おばさんのお気持ち

阪神タイガースと千葉ロッテマリーンズの泥沼延長戦を見ながらツイッターを眺めていると凄まじい文章が流れてきた。 そこに書かれていた内容とは、ロスジェネ世代の独身中年女性、書き手曰く”氷河期世代の女一匹”の『お気持ち表明』とも言うべきものであった。 彼女と同じロスジェネ世代の人間として全文を読んで感じたことは……

有料
250

35歳人生ラストチャンス説

ツイッターを眺めていると『独身薄給のまま30代後半に突入したけど人生楽しい!まわりの独身友達もみんな幸せに暮らしてる。独り身でも余裕じゃん』といった意見をよく目にする。しかし筆者は声を大にして言いたい。 35歳が人生のステージを次に進めるためのラストチャンスなので一刻も早く動いた方が良い。 ツイッターなどでフォローしているアカウントを思い出してほしい。独身アラフォーで人生を楽しんでる人々はSNSでたくさん観測できる。しかしこれがアラフィフとなるとその数は途端に少なくなる。

有料
250

長すぎる人生のエンドロール

バブル崩壊後の負の遺産を背負った巨大な祟り神であるロスジェネ世代がアラフィフに突入し始めている。有効求人倍率が50%~70%という恐ろしい時代に新卒一括採用の現場に放り出された氷河期世代は、金の卵と言われ持て囃されたバブル世代とは比べ物にならない過酷な就職戦線にさらされ、多くのものがレールの上からはじき出されてしまった。 男性の年収は既婚率に強い相関性がある。金がない男は結婚できないのだ。女性の社会進出がこれだけ進んだ令和においても、数字は正直なもので依然として男には家計を

有料
250

45歳独身狂う説

*追記:続編noteを書きました。 *追記:『趣味は45歳独身狂う説を倒せるのか?』を書きました。 *追記:『独身仲間は”45歳独身狂う説”を倒せるのか?』を書きました。 *追記:『45歳独身狂う説は克服できるのか?』を書きました。 サッカー日本代表の活躍に浮かれているとマシュマロ(質問箱)に恐ろしい内容のメッセージが届いていた。ありがたいことにメッセージには私の情報発信を応援している、と記して頂いていたので、今回のnoteに引用させて貰うことにした。 ほぼ全文を紹介する

有料
250