マガジンのカバー画像

ポンデベッキオnote:仕事

66
仕事やお金に関する記事をまとめたマガジンです。
運営しているクリエイター

#ツイッター

若者よ、定期預金をしろ

SNSなどでは”お金の使い方”についての話題が人気である。 『若いうちは人生で一度しかないからどんどんお金を使い欲しいモノを買い素敵な体験をしよう。自己投資して将来稼げる能力を身につけよう。お金を使うことで人の人生は光り輝く。お金を使ってもそれ以上に稼げばいいじゃないか。人生小さく終わるな。太くいこうぜ!』 SNSでは何の仕事をしてるんだかよくわからないキラキラインフルエンサーたちがそうフォロワーたちに呼びかける。 しかしそんなSNSの風潮に対して筆者は声を大にして言い

¥250

2023年8~9月の人気記事トップ10

6,7月に引き続き、8,9月も沢山の皆様にnoteをご購読いただきまして大変感謝しております。2023年8,9月に書かせて頂いた記事のなかで特に沢山のスキを頂いた人気記事トップ10を紹介させて頂きます。未読の記事がある方は無料記事部分だけでも是非ご覧ください。過去の月別人気noteまとめはこちら。 10位:フォロワー3万+インプレッション月1億!ロスジェネおじさんでも出来るツイッター運用術 ついに収益化が始まったツイッター(X)の運用方法や筆者の収益額などに関して書いた記

フォロワー3万+インプレッション月1億!ロスジェネおじさんでも出来るツイッター運用術

おかげさまでツイッターのフォロワー数が3万人を超え、月のインプレッション数(ツイート表示回数)も初めて1億を超える月が出始めるようになりました。今も猛威を振るいだした凍結祭りに怯えながらなんとかツイートを続けられています。 フォロワー数2万を超えたのが今年の3月でしたが、この半年でツイッターは大きく生まれ変わりました。名前がXに変更され、インフルエンサーアカウントの収益化も始まりました。また様々な仕様変更も行われています。 今回はここ最近の最も大きな変更点となったツイッタ

¥250

ブルーカラー労働って本当のところどうなの?

ブルーカラー神話をご存じだろうか?ブルーカラー神話とはブルーカラー労働を一切経験したことがないホワイトカラー労働者や、ホワイトカラーを目指す若者たちがツイッターで定期的に繰り広げる過度なブルーカラー労働賛歌である。 どんなブルーカラー労働が賞賛されるのかには流行りがあり、最近人気なのが『エアコン清掃』だ。酷暑が続く日本、一部の高齢者以外の世帯ではエアコンがフル回転している。そんなエアコンにつきものなのが内部に巣くう黒カビ問題だ。黒カビが繁殖したエアコンからは酸っぱい異臭がし

¥250

ブルーカラー旦那VSホワイトカラー旦那Withおこづかい制

ツイッターで度々議論にあがるのが”おこづかい制”という世界的にも非常に珍しい日本の家計管理方法である。 おこづかい制とは旦那が稼いできた(嫁も働いている場合はそれも含める)稼ぎを全て妻が管理し、その中から”おこづかい”という形で生活費を旦那にわたすシステムのことだ。 個人主義が浸透した海外からすればこれは考えられないシステムのようで、『なぜ旦那の稼ぎを嫁に渡さなければならないのか?』と感じる男性がほとんどなようだ。 日本にしても、個人主義の浸透によりおこづかい制を取る過

¥250

ライン工ってどんな仕事?

ライン工という仕事を聞いたことはあるだろうか?ライン工とはベルトコンベアで流れてくる製品を組み立てたり、貨物を仕分けたりと一連のラインで作業を行う人々のこと指す言葉である。各ポジションごとに行う作業が決まっており、いかに正確に早く作業が行えるかが大切になってくる。もし自分のポジションでミスをしたり作業が遅れてしまうと、自分より後の下流のポジションの人に迷惑をかけてしまう。ライン工は独りで作業をするのであるが、各ポジションは繋がっているためチームワークも必要となってくる仕事であ

¥250

Twitter崩壊ってマジ?

7月に入った直後に陰キャのトーヨコツイッターに激震が走った。なんとツイートの閲覧に制限が掛けられたのだ。無課金勢は次々と制限上限に達して呟くことはできても他者のツイートが見れない時代となり、ツイッターには土日(ちょうど制限開始日が土曜日だった)にツイッター以外にやる事がないツイッター怪人たちの悲鳴が響き渡ることになった。 ツイッターの独裁者CEOであるイーロン・マスクは自身のツイッターで『制限は生成AIによるツイッター上でのデータ収集への一時的な措置』と説明。突然の仕打ちに

¥250

夫婦分業制のススメ

いま若者の未婚化が叫ばれている。 なぜ若者は結婚できなくなってしまったのか?その大きな要因の一つが”既婚者の声”が未婚者にも届くようになってしまったことがあげられるだろう。 筆者が若かりし頃でもネットには既婚者の生の声はあったものの、パソコンから某巨大掲示板にアクセスしてまでそれに触れる未婚者はそこまで多くはなかった。 しかしスマートフォンの浸透とSNSの発達によって、今や未婚者のほとんどが多種多様なSNSで気軽に既婚者の生の声に振られるようになってしまった。 しかし

¥250

ロスジェネ中年でも書ける!半年でnote記事100本を書くための方法

今月に入りnoteに執筆した記事の数がついに100本を越えました。いつも読んで頂いている読者の皆様本当にありがとうございます。 今回は特に額のないロスジェネ中年でも出来た、noteを継続して書く方法について解説していきたいと思います。 書きたいことは沢山あるけど上手く文章にまとめられない。noteを書いてみたけどあまり読んでもらえない、そういった方の参考になればと嬉しいです。 では早速具体的な方法について説明していきます。まずnoteを沢山書いて読んでもらうために大切な

¥250

ツイッターというコップの中の嵐

結論から書こう。 インターネットやSNSに広がる世界は現実とは異なる世界である。 今回はSNSであるツイッターを例に挙げてみよう。 ツイッターは早慶やマーチなどの高学歴の人が目立ち、年収も500万以上など当たり前で年収1000万の人間もゴロゴロ存在する。加熱する中学受験による教育虐待問題が盛んに議論され、NISAやiDeCoなどの金融投資やSP500などの株式投資の情報交換も活発だ。加熱する分譲マンションの高騰問題が叫ばれ『これじゃ家族持ちは家を買えなくなる!』と悲鳴が

¥250

ロスジェネバイトリーダーという人柱

いま全国で空前絶後のアルバイター不足が発生している。いや、もっとはっきりと書こう。 ロスジェネ世代に変わる新しい人柱が見つからない時代が到来したのである。 その現状を赤裸々に綴ったウェブニュースを引用しつつ、この問題について書いていこうと思う。コンビニや飲食店のアルバイトが不足している要因が二つある。 まず一つ目が少子化だ。これまでに何度も記事で書いてきた通り、日本は空前絶後の少子化が進行中である。政府が今まさに異次元の少子化対策を実施中であるが、その結果が出るのは数十

¥250

女は働く気がないってマジ?

ツイッター激論案件の中でも殿堂入りしているほどに度々大炎上している話題がある。それが”女性の労働意識の低さ”についてである。 早速だが結論から言おう。 女性は労働意欲はあるが男性に比べると低い人が圧倒的に多い。 この問題を考えるうえで大切な視点が、『多くの男性は働くことへの意識が非常に強い』ということだ。男は仕事を求めているのである。某SNSや某匿名掲示板を見ていると勘違いしそうになるが、俺は一生働かなくてもいいや、と心の底から思っている男性は実はほとんどいない。 男

¥250

女の稼ぎって本当のところどうなの?

男が稼いで女が家を守る、そんな昭和の夫婦スタイルはもはや時代遅れとなっている。男女平等、女性が輝ける社会、女性の社会進出をスローガンに女性の就業率は右肩上がりで増加し、結婚後も妻が働き続ける共働き夫婦が令和日本ではスタンダードとなった。専業主婦世帯は年々減る一方だ。 共働き世帯が増えているのは、男女平等社会の浸透により女性にも稼ぎを求める男性が増えていることと、上がり続ける社会保障費などで手取りが減り続け旦那一馬力では家計を維持できない夫婦が増えていること、そして働いて自分

¥250

ド田舎デカ工場の現実

今、熊本が熱い。 2021年に世界最高峰の台湾半導体メーカーTSMCの工場建設が決定、以前よりソニー半導体工場など数多くの半導体メーカーの大規模工場を抱える熊本県は、TSMC工場の進出により日本のシリコンバレーとして輝ける未来が約束されることとなった。 大手企業の巨大な工場が並ぶセミコンテクノパークでは多くの人間が働いており、2021年の新規採用数は工場全体でなんと2000人以上、さらにTSMC工場が稼働し、第二工場も建設される2023年~2031年にかけては3000人以

¥250