見出し画像

リーダー会の活動内容

こんにちは!学生団体Pompadourの黒澤です。

今回は、私が運営長を務めているリーダー会について、皆さんに具体的なイメージを掴んでもらうためのお話をさせて頂きます。
リーダー会が作られた経緯や、解決したい問題については、こちらで永田君が詳しく書いているのでご覧下さい!

新リーダー会の組織について。代表が一人で悩まなくても良い環境を。

永田 将真

学生団体Pompadour

目的と活動内容

まずは、リーダー会の目的と大まかな活動についてお話します!

リーダー会は、東北大学の部活・サークルのリーダーが、それぞれの持つ組織の運営に役立てるためのコミュニティです。

このコミュニティでの活動は、主に
・リーダー同士の交流
・組織運営に関する知見共有
の2つがあります。

リーダー同士の交流とは、単純にリーダー同士が仲良くなることと、組織を運営する中で生じる悩みや問題を共有して、その課題に取り組むことです。これにより、新歓等の活動で団体間のコラボが容易になったり、交流する中で得た知見を組織運営に役立てることができます。

組織運営に関する知見共有とは、リーダー会の運営側が、参加者のニーズに合わせて、組織運営に関する知見を共有することです。これは、弊団体が大切にしている、アカデミアという概念に通ずるもので、先人が蓄積した知識を実際に役立てたいという思いから来るものです。

具体的な活動

ここまでリーダー会についてざっと説明したので、次は、具体的にどんな活動をしているかについてお話します!

現在、文化系の学生団体や学友会のリーダー6人に参加して頂いております。

そのようなメンバーで構成されているリーダー会の初めてのイベントは、今年の11月末に行った第一回月例会です!
内容は、以下の3つです。

1.他己紹介
二人ペアになってお互いを紹介するスライドをつくり、みんなの前で紹介しあう

2.リーダーシップ診断
複数の質問に答えて得点を算出することで、自分がどのようなタイプのリーダーかを知る(強圧型、民主主義型など)

3.雑談会
話したいことを自由に話す時間。お互いの組織の活動内容や、リーダーとしての在り方についてなど様々な話題で盛り上がりました!

以下がその時の様子です!

他己紹介


リーダーシップ診断


記念撮影


第一回は初めての顔合わせという事もあり、交流をメインにして盛り上がった会になりました!
今後は、組織運営の役に立つような内容を増やしていきます。

これからの企画の方針としては、月に一回の月例会を通して、組織運営に関する知見共有や、4月の新入生歓迎会に向けた団体間のコラボについての話し合いなどを行う予定です。


今回は、リーダー会の具体的な活動について説明させていただきました。現在、リーダー会の参加者と、運営に携わるメンバーの両方を募集しています。興味を持っていただいた方は、以下の連絡先からご連絡ください!

Mail: studypompa1229(at mark)gmail.com
Twitter: https://twitter.com/pompatohoku1229

最後までお読みいただきありがとうございました!

2021.12.06

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?