見出し画像

1カ月目の進捗📚

4月に入学して、色彩学の課題1とデザイン総合研究1の課題を提出しました。

色彩学は2週間もかからないくらい?すぐに採点されて、デザイン総合研究はいま3週間目?くらいでまだ採点中です。

初めての課題提出ということで、それぞれ郵送とWEBでやってみたけど、提出方法の要項を読むのが大変で…自分の日本語の読解力の無さにガッカリ。

そんな中、色彩学1の評価はまさかのS!ありがとうございます!!!めちゃくちゃ褒められてる〜〜〜!!!!!!もういい大人にもなると、やったことを丁寧に見てもらって総評をもらえることなんてないじゃない、ましてやこう文字にして褒められることなんて無いので、手放しに嬉しかった!モチベ爆上がりだし、かなり良いスタートが切れました。先生ありがと〜!!!!出だしが良すぎてなかなか戻ってこないデザイン総合研究1の評価が心配です。

5月の目標は、
•レタリングの下書き 提出
•レポート入門 着手
•デザイン論 提出
•情報形成デザイン1A 着手
•社会形成デザイン3A 着手
•デザイン入門 着手
かな?

オンデマンドがどんな感じなのかドキドキ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?