q.u.q.について色々

この記事はq.u.q.についてのネタバレを含みます
何かしらで記事を開いた人は是非ストアページを覗いてみてください
そして魅力的な赤と黒に惹かれたなら是非遊んでみてください

記事の経緯

考察が欲しい…けど、考察が全くない…書くか…
この記事ではゲームの流れを思い出しながら自分の感想を挟んでいきます
そして最後に考察っぽいのを列挙していきます
よければ是非あなたの考察も聞かせて下さい…



以降ネタバレ

タイトル画面

BGMとタイトル画面の怪しさで期待

砂漠

きらら感ある二人組の少しの会話の後、砂漠に切り替わる。

砂漠ではかわいらしい少女のハッチに続いて、すぐに異邦人が現れる。
私はいきなりの温度差に身構えるが、当のハッチは全く気にすることが無い。ここから私とハッチの立場の違いを認識し、その違いを埋め合わせようと惹きこまれていく

粗野なハッチと底の見えない異邦人を眺めながら、最後の選択肢に「あ~~」となって、砂漠が終わる

まず触れるべきはBGM。ピアノメロディ。
そして黒を落としながら赤と白で描かれた街。
着いた直後でこの街の全てを察する。美しいですありがとうございます。

ここまで少し固めな雰囲気で来たところにいきなりのアヒル。
この作品の認識を修正しながらも、ハッチの変わらなさに安心する

公園を選択

道を選んで進むと時計の部屋に入り込む。
街に続いてここでもBGMとビジュアルがバチっと決まっており、ため息が出てしまう。
会話は少し間の抜けた、しかし哀しみが混じったもので、ついでにハッチの可愛さも混じってくる。
BGMからハッチまで、これらが上手く共存している。

(伝説の英雄がバク中出来るってやっぱりゼ)

中庭を選択

次の選択の後、少ししたらハッチの過去に切り替わる
ここで冒頭のキャラがハッチであることを脳が認識した
核心は避けつつ、過去のことをある程度察する
ここまでほぼ強気だったハッチだが過去で弱さを見せる。可愛いね

使徒と少しやり取りした後、また過去について触れていく。
ここのBGMもとてもいい(とてもいい)。

おめでとう・・・・・・でいいんだよね・・・・・・

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

どうすりゃいいのかわかんない。選ぶのにうんざり。自己嫌悪にも・・・・

😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭

じゃあエレベータシャフトに飛び降りろ

😉

広場を選択

フックをつかむハッチ。痛々しい。BGMもない。

頂上

選択によって、展開が変わる。
異邦人エンドもテイアエンドも盛り上がった所でスッと終わる。終わり方が絶妙

空を撃つエンドのラストで蜃気楼をハッチが穏やかに眺めている。
やはり蜃気楼=崩壊なのだろうか

エンディングロールを眺めながら幸せいっぱいの気持ちになる。大変ありがとうございました。

色々

都度触れてきたが、ビジュアルとBGMのバッチリ決まっている感じが本当にたまらない。
ピアノが流れ、明暗はっきりとした背景、繊細な模様、そしてキャラはかわいらしい。割と反発しそうな要素がしっかりハマって1つの貴重な体験となった

steamにおける貴重なきらら成分、粗野だが繊細な少女、ポストアポカリプス、2人組。とても栄養が豊富。美味しい美味しい
おそらく全く関係ないはずだが、少女終末旅行を読みたくなった。

曖昧な表現が多いのは評価が分かれるところ。例えば使徒についても詳細はない。
ただ大枠はしっかりしており、曖昧なのは想像の余白部分といったところ。
個人的には上手く纏まっている印象。余白を考えたら思考止まらずで寝れないことがあった。
もちろん公式の掘り下げがあれば、それは滅茶苦茶嬉しい….!

フワッとしたキーワード

いっぱいあるね!
聖愚者
過激な組織っぽい?第二の使徒も知っていたので、ハッチの故郷限定ではなく、広く知られている組織?
蜃気楼と闘っていたのかと思ったが、蜃気楼による荒廃が自然なものなら、テイアがそれに抗ってもしょうがないはず。
普通に政府などと闘っていた?
蜃気楼はあくまで荒廃の予兆?

使徒
なぜこの役割を続けているかも謎だが、それは置いておく。

第一の使徒は女の子に逃げられた
第二の使徒はアニキがいる

ストーリー内に該当する正体があるのかと思いきや、どうも当てはめるのは難しいので、あまり正体を推測するものではないのかも。


何故ハッチはここに来たのか。この街はなんなのか?
まず、ハッチは見た目やストーリーから一度刑務所に入っていそう。
そして自分の元居た街に戻ろうとした?
そうであれば結構色々な部分の辻褄が合いそうな気はする
一応、街に入った直後では「なぜか見慣れたアスファルト」と書かれている

テイア
選ばれた後、過度な行いを続け、ハッチに止められた?
色々うっかり壊してしまうこと自体が何かしらの能力?
半円でくり抜かれた建物のシーンはその能力による残骸?

異邦人
他の使徒とは相容れなかったようだが、ハッチは気にかけている
テイアなのかなという気持ちはありつつもどうも違う。
弟がいるらしく、そこから繋げるなら第二の使徒になるが、どうも違う気がする

noteを書いている最中にOSTが公開されました。
アレンジ付きです[感謝の絵文字][感謝の絵文字][感謝の絵文字][感謝の絵文字][感謝の絵文字]
イラストが美しすぎる…
https://store.steampowered.com/app/2365170/quq_Soundtrack/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?