MRJと情けない国交省様
MRJで情けないのは国交省様で
日本だけでも型式証明を出せば良いのに出せない。
偉そうにしてるが飛行機はズブの素人みたいだ。
米国が型式を出さないから
国交省様も出さないし、出せないし、出せるわけがない。
万一事故が起きた時に「米国の型式が~」で
責任転嫁して逃げられるように、
米国の型式証明は絶対に必要だ。
でも日本「単独」での型式証明だけは避けたいんだろ。
国交省様はハンコと予算権限と、利権は「美味~~」してるが
飛行機の知識も安全性も全くわからないようだね。
あるべき姿として、本来ならば、
国交省様の学識と経験と権限で型式証明出して
MRJを最初は日本の空だけでも飛ばしてやるべきだろ。
そもそも米国にしてみれば
「自分のとこの空も飛ばせられない飛行機を
わざわざ米国に持ってきて型式証明とって
飛ばそうとするのは、おかしいだろ」って事だ。
それでなくても米国(DeepStateと米民主党)は
日本に飛行機と核武装とGHQ平和憲法改正だけは
絶対にやらせたくないんだ。
核シェアリングと言ったら中川昭一は〇されたし、
安倍首相も暗殺されただろ。
国内の型式証明権限を持っている国交省様が
責任を持ってMRJを型式審査して、
必要ならアドバイスして、合格させてやるべきだ。
そしたらMRJは少なくとも国内だけは飛べる。
そうやって国内で実績を積んでいたら
「うちの国でも飛ばして良いよ」って国だって出るだろう。
MRJもだんだん改良加えて技術的に進化していくと思う。
そういう過程が全然見えない、というか全然ないんだろうよ。
日航ジャンボ機事故もボーイングの修理がデタラメで起きた。
でも国交省様はデタラメ修理にポンポン判子を押しただろ。
加えてボーイングに修理の瑕疵担保責任も取らせてないだろ。
事故で何か責任取ったか?
その経験を活かしてるいるのか?
全然国民には伝わってこないけどね。
セレモニーだけで実体がない。手続きがあるけど実体がない。
『JAPに「fly by wire」なんて教えてやらねえよ、ざまあぁ~』
と言われた時に、それに屈しないためには実力がないとダメだ。
ハンコをポンポンつく実体のないセレモニーだけではダメだ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?