見出し画像

ガクルックスの夢

みなみじゅうじ座ガクルックスの夢探索をしました。ガクルックスは十字の1番上の星です。

天体観測旅行

夢では、彼と地球の裏側に天体観測旅行に行く予定でした。ツアーではなく、持参する天体望遠鏡でホテルから観測しようというものです。でも準備していなかったので、天体望遠鏡は空港に向かう途中で買うことにしました。飛行機のチケットも当日買う予定です。
彼とは空港待ち合わせでしたが、詳しい時間は話していなかったので、天体望遠鏡を買いに行きながら、彼に電話をしますがなかなか繋がりません。
やっと繋がったので話をすると、「仕事が歩合制で、旅費が5千円足りない」などと言います。

私は「飛行機に乗る前に天体望遠鏡を買いに行かないといけない」という話をしようとしましたが、彼は全く聞いていなくて、テレビのヒツジに大笑いしていたので、「じゃあもう行くのやめよ」と言って電話を切りました。

四元素

みなみじゅうじ座の4つの星を探索することは、四元素のバランスを点検するのにとても良いそうです。
『宇宙魂に目覚め、自分の魂の星を旅する』松村潔著には、以下のように書いてあります。

みなみじゅうじの4つの星は、アルファ星がアクルックス。ベータ星がミモザ。ガンマ星はガクルックス。加えてデルタ星だ。これらが、4つの元素、火、風、水、土に対応している。

この文章は、書かれている順番通りにそれぞれ対応しているのかどうか分かりません。もし順番通りなら、以下のようになります。

α星アクルックス…火
β星ミモザ…風
ガンマ星ガクルックス…水
デルタ星…土

しかし、私の夢の印象では、ガクルックスは水ではなく土です。そこで皆さんの探索記録を検索してみましたが、対応している4元素について明記しているものは1つしか見つけられず、そちらにはガクルックスは水となっていました。しかし、検索に上がってくるいくつかの探索内容を拝見しても、やはりガクルックスは土ではないかと思いますし、4つとも夢探索してみた結果、私の印象では以下のようになりました。

α星アクルックス…火
β星ミモザ…風
ガンマ星ガクルックス…土
デルタ星…水

ガクルックスとデルタ星が入れ替わっています。
特にデルタ星の夢はあからさまに水だったので、私は上記の当てはめで間違いないと思います。

何もかも準備不足

さて、夢を解釈してみると、地球の裏側で天体観測をする旅行に行こうとしているわけですが、地球の裏側というのは日本から見て南半球ということで、つまり南十字星が見えるところに旅行に行こうとしているわけですが、飛行機も予約を取っていないし、彼との待ち合わせ時間も決まっていないし、天体望遠鏡を当日に買って飛行機に持ち込もうとしているし、まったく計画が立てられていなくて、土サインの乙女座なら発狂するでしょう(笑)
おまけに彼は旅費が5000円足りないらしく、そんなギリギリのやりくりの状態で海外旅行するつもりだったのかという感じで、牡牛座なら不安でいたたまれないでしょうし、山羊座ならこんな彼のことは軽蔑するでしょう(笑)

この夢から、私は4元素の中で土が弱いということがよく分かります。

ヒツジに夢中

彼は旅行当日の私からの電話に、平気でドタキャンする勢いでお金が足りないと言うし、その上テレビ番組のヒツジに大笑いしていて話になりませんでした。迷える子羊はH48で、彼は星を見ようなどという心境にないということです。
そもそも、こんな当てにならない人と付き合っているのは私なわけで、見る目がないのか、似た者同士なのか、徹底的に土が弱いですね、という夢でした…(笑)

商売

2つ目の夢では、安い数珠を2連で抱き合わせ販売する商売をしていました。元々安い仕入れ値の数珠でしたが、それを2つセットにしてお買い得価格にし、1連売りよりも単価を高くしようとしています。
ーーーーー
ひとつ目の夢よりは、土らしいことができていますが、しかし安い商売をしていて、売りさばくのが大変です。例えば不動産屋の夢などと比べると、規模がかなり小さいのではないでしょうか。

記事が参考になりましたら、ぜひサポートをよろしくお願いします! サポートは100円から可能です。