見出し画像

アルデバランの夢

おうし座アルデバランの夢探索をしました。
毎回1枚引きで探索する恒星を決めています。

マジメで悪いか!

夢では、ロビーで写真撮影の打ち合わせをしていました。夫が被写体で、有名カメラマンに撮ってもらうのですが、夫のNGについて書いた冊子を係の人に渡しました。
しかしカメラマンはそれに目を通さず、しょっぱなからNGワードを連発し、夫を戸惑わせます。それを見たカメラマンは「え、マジメか?ん?」と夫を挑発したので、私は後ろから「マジメで悪いか!」と言います。しかし直接罵声を浴びせては悪いと思っていたので、寝たふりをして、寝言として言いました。
ーーーーー
寝言として文句を言うなんてコントのような話ですが、私はとても腹を立てていて、マジメで何が悪いんだと怒っていました。しかし、直接言っては角が立つと思い、寝言でアピールします(笑)
アルデバランは不正に対して厳しく、倫理的な厳格さがあるということで、冊子をきちんと読んでくれず、挑発をするカメラマンに抗議せずにはいられなかったという感じでしょうか。しかし、直接バトルすることも良くないのではないかと思っているわけですね。

役割を守る

次の夢では、私は家族の都合によりゾンビにならなければならず、でもゾンビになっても何とかできるから頼むと言われたので、ゾンビになりました。
しかし、家族は忙しくて次々とやることがあり、私がゾンビになったあとの対処を後回しにされました。
ヤギが暴れてグランドピアノを押したり引いたりしていたので、私はそれをヤギが怒らない程度に、うまい具合に戻したりして、家族が戻ってくるのを待っていました。
ーーーーー
契約などにも関係するアルデバランですが、私は家族に頼まれてゾンビになります。そしてその後の対処を待っている間に、ヤギが動かしてしまうグランドピアノを、なるべく元の位置に戻そうと、ヤギが動かすたびに、ちょっと力を加えて元のところに戻すようなことを、黙々としていました。全体的にやはりまじめで誠実、やることはやるという印象ですが、無理に方向転換するとかいうことはなく、大きなものを動かすにはどうしたらよいか、力加減をよく分かっている印象でした。大企業の舵取りみたいな雰囲気があります。

双子座10度

アルデバランは現在双子座10度「落下する飛行機」あたりにあります。
もう一つの夢では、ビルから人が飛び降りたのを唖然と見ていると、あの人が飛び降りたのはお前のせいだと周りから言われました。つまりアルデバランはこの度数であっと驚く目立つようなものを見せたり、披露したりというやり方をして注目を集めるのでしょうか。前の2つの夢では、あまり雄弁という印象はなかったのですが、双子座ならば言葉で表現することもあるのでしょう。しかし夢の印象では、行動やパフォーマンスでやって見せるのではないかと思いました。

記事が参考になりましたら、ぜひサポートをよろしくお願いします! サポートは100円から可能です。