見出し画像

【独り言+鬼滅の考察】報酬+寺内きよ

◆報酬

大好きな『なんか小さくてかわいいやつ』がアニメ化する。
もちろん、声のイメージ違いが嫌いなので観はしないが。

基本的に映像化において作者に発言権はないらしいけど、今回「ちいかわ」がアニメ化するにあたって作者コメントで声に関しては強く希望出してそれを叶えて貰ったって書いてあったよ。

昨日も映画化やアニメ化、グッズの版権使用料について調べたんだけどさ……
どんなに売れてても作者には上限一千万円しか支払わないらしい。多くて800万円なんだって。

それは小説家も漫画家も皆同じで。

どうせなら「売上の〇〇%」ってしたら良いのにねって私は思っちゃった。
売れなかったら儲からないけど売れたらその分儲かる。

作家に対して『自分の作品の印税で収入得られる為のメディア化だから、そんな多く使用料払わなくていいでしょ』って上から目線というか卑屈な映像会社や販売会社の姿勢が腹立つ。
昨今のメディア化のほとんどが脚本家のオリジナルじゃなくて書籍の原作を映像化させる「おこぼれ」を貰ってる身なのに。
作品が好きなファンってのは作者に感謝の表れでお金落としたいのに、一番儲かってるのが契約上販売会社ってのが、やるせない気がする……。
原稿料だって安いしさ。作家って報われないなぁって思っちゃう。
魂込めて作品生み出してるのに「書籍」はむちゃくちゃ安い。時給以下なんだよ。

その報酬を他人が掠め取るんだよ。
悪どい商売してんな〜〜映像会社ってのは。だから嫌いなんだよ。

頑張っても報われないから働く気失せるんだよ、この人間社会って。


一般企業も、どんなに平社員や役職者があくせく働いても結局儲けてんのは社長でさ。おめーが一番働けよってね。……いやまぁ、頭脳派だから他人を動かして自分は楽して稼ぐ方法を知っているから必ずしも肉体労働=誠実な働き方ではないんですけど。もうちょっとインセンティブのある報酬の受け取り方に変えてほしい。やる気ない社員と、頑張ってる自分が同じ給料とかやってらんないじゃん。

ま、私の場合は交渉して給料上げて貰ってたし、上がらないなら増やされる業務を断ってたし。「給料あがらないならやりません。他の人に役職あげてください」って言ってた。報酬のない責任なんて無駄だよ。
経験とかいうけどさ。確かにそうだけど、生活が豊かにならないなら苦労はしたくないですね。

作家という職業は大ヒットしなきゃ死む。死む〜〜(ランボさん風に)
文字通り食っていけなくって餓死するって意味です。
それは作家達の切実な発言を載せた記事を拝見しましてですね。
皆同音に版権使用料の事を「雀の涙」って表現してたのが、せ、切ね〜〜〜〜〜〜〜〜〜(◎ω◎)って思った。(モモちゃん風に)
自分の作品を大衆向けに変えられちゃうなんて、私は嫌だな。
うわーーー、やるせないなあ!なんて思ったわけなんです。それでも作家を続けるのは書/描くことが好きで、書/描かないと生きてる実感がないからなんだろうなって。それが生き甲斐。そうじゃないと、作家人生なんてやってられんのですわい。

実写化ってどこに需要あるんだろ?って毎回思う。
小説や漫画という二次元の世界に浸りたくて読者は楽しんでるのに、生身の人間にヘッタクソな薄っぺらい演技されて作品を穢されるファンの身にもなれよって思うねーー。私はアニメ化も同様にそう思ってる。
声優の喋り方が大嫌いだし制作会社の演出がオーバーリアクションで派手で且つ儲けたいから大衆受けに脚色していて、すげーー嫌い。たまに原作より上手く作ってるアニメもあるけど、稀ですね。なので、私は「映像化」が嫌い。
ま、そもそも映画の歴史を辿ると、戦後で何もかもを失った世界の真ん中にぽつんと立たされてお先真っ暗な未来に「夢を見たい・希望を持って欲しい」って願いで作られた媒体なので「偽りの夢」を見せることが存在意義なんよ、映像作品って。

嘘の人間像ばかり観てしまっているから生身の人間は分かりづらいって放棄しちゃいがち。でもじゃあ、自分は心の内をどれほど他人に見せているか?って話。
特に日本は芸能の「能」がある文化だったからか知りませんけど感情をあらわにしないことを「美」としている風潮が未だに残ってるように思う。
自分の思いに素直であることと、怒りを抑える(アンガーマネジメント)は別物。
ほんの少しの会話ですらすれ違いが起きて、それを掘り下げてみた時。互いが自分の感情を伏せて「こういうつもりで」こう言った、と主張する。肝心の「つもり」の部分の感情は言わずに言葉を置き換えるからすれ違うんだよ。
思ってることを、真っ直ぐに、そのまま、伝えないのはナニユエか。面倒くさいのか、理解してくれてるだろうと責任転嫁してるのか、言葉足らずなのか。何はともあれ、大人はもっと自分の気持ちを言葉で表現すべきだと思う。

人工知能(AI)とは、人間の知的ふるまいの一部をソフトウェアを用いて人工的に再現したものです。 経験から学び、新たな入力に順応することで、人間が行うように柔軟にタスクを実行します。

SAS

感情を自分で制御できる→感情を人工的に再現できる   という意味でAI以上のAIと表現しました。
人間なのに機械的。日本人は他人によって自分を作り上げてるのかもしれない、人為的人間。可笑しな話でしょう?
自分の感情は自分が生み出してるはずなのに他人に操作されてる。感情を殺して生きている。それは果たして "生きて" いるのか?
特に接客業は機械的な対応を求められる。人間は自動販売機じゃないんだ。金を払えば欲しいもの(対応)が手に入ると思う人間はなんと傲慢なのでしょうか。
親に逆らえない?   教師に逆らえない?   上司に逆らえない?
そんなの誰が決めたのでしょうか?   どうして従うことだけを従順と呼ぶのでしょうか?
感情を殺した子供を聞き分けの「良い子供」と評価するのでしょうか?
感情を殺して何を言われても笑顔で対応することが接客だと思い込んでいるのでしょうか?
感情を殺して指示通りに働く部下であるべきと決めつけるのでしょうか?
日本人が政治に無頓着になってしまったのもこういった「暗黙の了解」の影響があるのではないでしょうか?
自分で考えて出した答えを真っ向から否定する年上(親・教師・上司)が居てそうゆう人々が作った常識が蔓延っているままだから日本は滅びかけているのではないでしょうか?


人間関係に悩むくらいなら、まず自分がディズニープリンセス&プリンス並みのオーバーリアクションを始めたらいいんじゃない?
日本には「能」がありますが、今の芸能界ってオーバーリアクションじゃん。
分かりやすくてもいーんじゃない?
想像力豊かに、心豊かに、表情豊かに。
🙂(こうではなく)→🤪(こう!)
🙂(こうではなく)→😱(こう!)
🙂(こうではなく)→😡(こう!)
🙂(こうではなく)→🫠(こう…)
自分の笑顔で、脳に「わいhappyやで」と言い聞かせるのではなく!感情をそのまんま!!幼子のように!!
もちろん、アンガーマネジメントしたほうが幸せな時もあるよ。時と場合を選んで、上手に鬱憤を晴らしませう

嫌なことがあったら酒飲んで愚痴を言い合うんじゃなくて小鳥と小動物達と部屋の掃除しながら歌って踊ればいいんじゃない?
冷蔵庫の賞味期限切れた食品を捨てたり本棚の埃を払ったり箪笥の肥やしになってる服を断捨離したらいいんじゃない?
靴を磨いたりトイレや洗面台を磨いたりしたらいいんじゃない?
鍋を磨いてシンクもキュキュッと磨いて換気扇の油汚れを落としてトースターのパン屑を払ってトレイを磨いたらいいんじゃない?
そろそろスッキリしてきたんじゃない?って言いたいけど掃除が嫌いな人は掃除をテキトーに済ませる傾向にあるからな……
よくもまぁ、きっっっったない空間に耐えられるよね。それで心が荒まないはずないってなんで理解しないのか、理解に苦しむわい( ^ ▽ ^)
ワタクシは常に綺麗な環境で過ごしておりますので嫌なことがあった時は"しの吸い"します。それから動くしのぶさん動画を観ます。最高の癒やしです。

それからウェス・エン・エス(SNS)の断捨離もお勧め☆
自分の心に負荷が掛かるフォローは辞めれば?って思っちゃう。女性に多い傾向な気がするの……年を重ねるごとに知人や著名人かかわらず他人を羨んで自己卑下して。何がしたいんですかね?   宇宙の謎ですわ
わしのウェス・エン・エスのフォローは0 or 1-9。一桁。それ以上は情報過多!
というか、私はしのぶさんを愛でることで人生が忙しい!素晴らしい!

余談。ルビについて(↓)

ボールと書いて「卵子」と読む。

話は映画に戻る。
ルパン三世だってアニメと原作まったく違うじゃん。
原作はシビアでグロい。ルパンは孤高の獅子みたいで闇に包まれてる。それがイイんだけど、アニメのルパンは"悪党だけどイイ男"風が強い。アニメのルパンも好きだけどね。

『響け!ユーフォニアム』もアニメや映画はいかにもな百合風味満載ですけど、原作は友情物語を描いてる。
ガチ百合なのは、あすか先輩と香織先輩くらいじゃろて。

だぁら、原作の世界観を素無視して売れる為に脚色する映像制作会社は私にとって「悪」そのものなのだ。
ま、純粋に作品としては素晴らしいって思うけど原作と比較したらクソだなって感じ。

私は『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著) の胡蝶しのぶさんが大好きで、人生初の"キャラグッズ集め"を始めて。
でも、いかにも『鬼滅の刃』の世界観をぶっ壊してるグッズを見ると憤りが酷くてね。

私は「鬼殺隊 蟲柱 胡蝶しのぶ」が好きなのであって、胡蝶しのぶを模したただの少女に興味は無いんです。
世界観をブチ壊したグッズやコラボを見る時、

『吾峠先生、これで良いんですか?』

って思ってたんだけど、
版権使用料払ったからあとは好きに使わせて貰うぜ!
君に発言権はないんだぜ!

っていう"契約"を結んでしまっているから、たとえ、自分のキャラがキャラ崩壊しようと、それを受け流すしか……作者には術がない。酷い話だ。

作者が「自分の作品の知名度が上がるならなんだっていいやー☆」って人なら良いんだろうけど…………私はしのぶさんの考察をする時に、吾峠先生のキャラへの深い愛を感じる。そして、描き分けも統一感がある。
「このキャラは、こういう事しない・言わない」をしっかり決めている。

特に私が感動したのは、蝶屋敷の若き看護師トリオの「寺内きよ」

吾峠先生は三人のキャラを、ちゃんと描き分けているんです。
見た目そっくりだけど、ちゃーーーーんと描き分けていらっしゃるんです。

私は気に入った作品の作者インタビュー記事があれば読む。
吾峠先生ご本人ではなく担当編集者が代わりにインタビューしている記事を以前読んだ時も、吾峠先生はキャラの個性を重んじている。読者の期待や大衆受けすることより、キャラを重んじているんだと。それが先生の凄いところだと編集者が話していた。

その時読んだ記事のスクショのデータがあったので載せておきます。(↓)

さて、せっかくだから、寺内きよの紹介をしておこうか。
きっと、これを見れば、吾峠先生のキャラに込めた深い愛を理解できる。
✳︎下記の考察した文章は今年の一月にしたものをコピペしています。

◆鬼滅の考察

〈寺内きよ〉

なので、私はアオイよりキヨがしのぶさんの右腕だと思ってる。
そもそも原作でしのぶさんとアオイが同じ空間に居たり会話したりしてない
→カナヲの回想時では皆で台所でお料理していたけど、それは「カナヲの記憶」であってそしてそのシーンにもとんでもない心理描写がある。
もし私の考察が正しければ吾峠先生の描き分けは天才的かつ繊細。
あれは、震えた……。めちゃくちゃ深くてセンスティブな描写なんだよ……。
→炭治郎の回想シーン(二回)、炭彦の回想シーンでも近くにいるけどやっぱり回想シーンなんですよねぇ……

二次創作においてアオイがしのぶさんの世話係や監視役、ツッコミ役を担っているが、あれは「マンデラ効果のアオイさん」。
大体、私は原作を完読した時アオイに対して重要性を感じなかった。
というのも、私はアオイがしのぶさんに対して嫉妬と劣等感を抱いていると感じたから。
年はたったの一個上で、柱になって。
医師としても優秀で。
蝶屋敷の姉としても素晴らしい人で。

アオイもしのぶさんから薬の調合やら機能回復訓練の監督を任されてはいるけれど、それは上司としての信頼であって、個人的には避けてそうな印象があった。
なので、当初はファンアートでアオイをまったく描かなかった。
でも二次創作でアオイを見ていると、しのぶさん大好き人間な位置に居るから好きになった。
けれど、真面目な考察観点から言えば、アオイはしのぶに劣等感を抱いている娘。
だから作中で二人が関わる描写がなかったのかなって思ってる。
お互い、本人が居ないところで名前は出すけど。
このキャラ解釈をしている人、ほぼ見かけないんだけどね。
まぁ、私としてはしのぶ様が皆に愛されているのならそれで良いのです。

しのぶさんがアオイをどう思っているのか?の考察は、言わずもがな。
しのぶさんの性格を分かっているなら理解できることでしょう。なので、割愛。

そんなわけで、グッズで梅雨の日アクリルスタンドのてるてる坊主にアオイ・カナヲ・カナエが採用されているけど、アオイじゃなくてキヨがしのぶさんにとっての主要人物だと私は感じている。

商品:ランダムアクリルスタンド B(胡蝶しのぶ) ¥900(税込)
撮影:筆者

ああ、可愛い。しのぶさん、かわいい。

〈カナヲときよ〉

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

カナヲもきよもしのぶさんが大好きでお側に自ら来る。
故に信頼して仕事を与える。
きよの目線、ふつうの(人間の習慣なら)行動選択肢は鍋に具材入れているから溢れないようにそっちを見る。でも明らかしのぶ様の方を見てニコーッて笑ってる。
絶対『しのぶ様♡』ってなってるパティーンよ!←しのぶは教えるのが上手かったの所みたいに。
きよさん、マジでめちゃくちゃしのぶ様大好きっ子だね。
しのぶ様の行動を、その優しさを、随時見てるよ👁👁
カナヲに引けを取らない執着(愛)だね。微笑ましいわ!!!アッハッハ!……ハッ!待って。一個重要なコマを見つけた気がする……あのね、遊郭戦後に炭治郎が目を覚まして。トリオの一人がカナヲに重湯作りに行きましょって言う子。あの子、きよちゃう??→きよでした。

キャナヲが頬染めるくらい表情が柔らかくなる。つまり、しのぶさん側近だから接触する機会が一番多い人物? ハハン、なるほど。そういう事だったか。気付かなかったな〜〜。

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

確定です。カナヲときよがガチでしのぶ様の側近説。
吾峠先生は意図的に描いてる。

〈きよはしのぶ譲りな子!!〉

①率先して主張がきちんと出来る
現状報告と要望が的確。さすが看護師の卵。日頃からしのぶ様に隊士(患者)のカルテ報告や共有をしているからだわよ。

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

②激怒な上司にも物怖じせず
しのぶさん自分よりデカいしガラの悪い男にも『姉さんに触らないでください』って言っちゃうからね。

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

ご覧、この身長差(↓)

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

②激怒な上司にも物怖じせず
(※何の話だったか忘れちゃうからもっかい言っとく)

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

しのぶ様の許可が要らない……でもしのぶ様がお留守の時は私が蝶屋敷を守るじょ!!って泣きながら拳を握る。ちいかわかな??かわよ。

『なんか小さくてかわいいやつ』/ナガノ(著)

宇髄さんガタイ良いし、「お前が認めないからってナンだってんだよ!!」って、まさにこのシーサー妖精のようだわ。そしてちいかわこときよが「隊服着てないでしょ!」って。そして、シーサー同様アッサリ帰る。「あっそ……じゃあ」って言う。

出版日からして『鬼滅の刃』のが先だろうけど自分が作品を読んだ順番がちいかわ→鬼滅なのでちいかわ引用的な書き方になってしまっている。

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

カナヲときよが並んでいる……(◎ω◎)

何故そこでアオイの尻を太鼓のように叩いた。スケベ親父か?そうなのか?
宇髄さんは尻好きだかんね。←それも含めて「あの男……」ってしのぶ様キレたんちゃう? どうせ安産型の尻発言は本人達にしてるでしょうよ。宇髄さん、そんなだから奥様達に見放されてしまいかけたんじゃないです?って皮肉を言って欲しい。言わなさそうだし思いもしなさそうだけど、個人的にそう言ってくれると嬉しい。
でもしのぶさんは心狭くないのでやっぱりそんなみみっちい思考には至らんのです。そうです、私が浅慮な者です。あーーい、とぅいまてーーん!

③マメ

『鬼滅の刃』/吾峠呼世晴(著)

蝶屋敷の隠との連携はキヨが担っている??
それとも個人的に交流を持つ子なのかな。
とりあえず、キヨはしのぶさん味を感じる優秀っぷりです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?