見出し画像

太陽


初めての太陽撮影

 2024/08/04(日曜日)
 雲間から太陽が見えていたので、太陽の撮影に挑戦してみた。
 太陽だけは、物理的にフィルターを付けてあげる必要があるのだが、電源を切った状態では対物レンズが本体下を向いていて付けられない。仕方なく太陽の方に向けている最中にフィルターを設置した。
 導入は全く問題なく、あっという間に太陽を探し出した。

全体像

 全体像(デフォルト)を撮ってみたら、結構黒点が映った。

太陽 全体像

拡大

 ソフトの拡大機能を使って黒点付近を拡大してみた。
 4倍にしてみたのだが、初めは望遠鏡の動作が速すぎて狙った位置になかなか止められずにいた。落ち着いてスマホの画面を見ると、微動モードに切り替えれば良いことに気がつき事なきを得た。
 若干ピントが甘かったかもしれないが、撮影時には気が付かなかった。
 4倍で撮影した画像と全体像を拡大した画像を比較してみたが、拡大画像については4倍で撮影した方が良いようだ。

太陽 黒点拡大

まとめ

 初めて太陽撮影をしてみたのだが、付属の太陽フィルターは余り性能が良くないのだろうか、随分オレンジがかって写り、余り良い映像ではないかもしれない。
 フィルター自体は流石に付属品だけあってサイズピッタリなので、本体をしまう時にはレンズキャップ代わりに付けておく事にした。
 星雲・星団の写真は SeeStar S50 本体に残っているのだが、太陽の写真は残っていないようだ。どうしても見つからない。上の写真は接続した端末に残っていたものを少しだけトリミングしたものだ。



よろしければサポートをお願いします。 いただいたサポートは、書籍代、開発機器購入などに充てさせていただきます。