見出し画像

運命的な何か。

よく、持ってるね。と言われる。
それは良いほうも悪いほうも。
エレベーターの扉の隙間に車のキーを落としてみたり、ものすごく怖い先輩の仕事道具を間違えて自分の得意先に送ってしまい、(2度目なのでもう後がない。先方が受け取ってしまったら戻せない)しかし結果的に住所が間違っていて無事に戻ってきたり…。
ポジティブ思考だと思われがちだが本当はどちらかというと何かにつけてマイナスのほうを先に考えてしまう。そしてあらゆる〝落とし穴“を想像してその時に備える性格だと思う。
それでも、よりによって何パターンも考えていた落とし穴をすり抜けて、わー。そういう角度から来るのかー。と悔しい思いを何度もしたことがある。
運命や宿命や占い的なものは全く信じていないけど、時々、おや?これはこうなる運命か?と感じることがある。
たとえば、昔の友人でいつのまにか連絡が取れない状況になりどうにか手を尽くしてみたもののどうしてもダメであきらめかけていた頃、家とはまったく違う駅に買い物へ行った帰りに立ち寄った美容院でたまたま担当してくれたのがその昔の友人だったという奇跡的なことや、フリマで売ってしまって後悔していたジャケットが回り回って近所のリサイクルショップの店頭にあったこと。
運命というほどのことではないかもしれないけれど、あれ、これって。。ってなってしまう。
ここ1週間前からなぜかはまってしまったバンドが何年ぶりかにちょうどライブをやってると聞いて、もっと早く気づいていれば!とおもっていたら運良くチケットが手に入った奇跡。
大なり小なりよくあることかもしれないけれど、これは…もってるのか?と改めて思っている。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?