見出し画像

更年期って

肩こり腰痛頭痛。
それと睡眠過多。暇さえあれば寝てしまう。
週末に至っては1日の半分は寝てる。
少し前までは土日となれば買い物行ったり少し遠くまでおいしいものを食べに行ったりしてたのに、最近の週末はとにかく起床はお昼前。
下手したら13時。
それでボーッとしたアタマでチャッチャカ動けるわけでもなくそこから1時間ほどダランダラン。

40代も半ばになれば周りからチラホラ聞こえてくる更年期って言葉。
大豆イソフラボンとか。ホットフラッシュとか。
イライラが止まらないとか。
いよいよ私もそうなのかなとサプリを飲み始めた。
2ヶ月くらい飲んでみたものの良くなってるのかなってないのかわからない。
友達に聞いたり調べたりして試してみたプラセンタ注射。
注射したあとお会計を待ってる間にポカポカしてきた。やる気が漲ってきた。とか。
そこまでではなかった( ;  ; )
クリニックからの帰り自転車を漕ぎながら、
うん。少し体が軽くなったのかな。そんな気がしないでもないな。程度に思う。
それでも、なにもしないより絶対いいはず。

相変わらず疲労感は残ってるし宿題そっちのけでゲームかYouTubeに没頭する子供達にため息が出る。ソファにねっ転がり不規則におならをかます旦那を見ると眉間にシワが寄る。

なんの罰ゲームなんだい?
この症状は。
今までがんばってきたじゃないか。
むしろジワジワきていた肩こりも腰痛も、今までお疲れ様ってことで軽くしてくれるのが更年期だっていいのに。
おばあちゃんになる予行演習だったりしてね。
でもおばあちゃんてだいたい穏やかだよね?

おばあちゃんついでに言うと、私が理想とするおばあちゃん像はとにかくかわいくて、ありがとうと素直に言えて、謙虚で、子供をみかけると目を細めて微笑む。
そこにいきつくための最後の試練が更年期なんだろうか。
イライラも心の余裕のなさも疲れた感じもストレスもストレスからくる無駄遣いも。ここで終えてこい、と。
そうするとムダを削ぎ落とした菩薩の心を持ったような透明感あふれるおばあちゃんになれるとか?

さ。寝よう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?