KBSファンタジーステークス

こんばんは。ぽこたんです。
今週は、3連休!! 競馬!競馬!競馬!とJBC2023を含め3日開催です。
初日の今日は勝ちたいところでしたが、全く当たらず。落ち込んでいましたが、切り替えて明日のファンタジーステークスの予想に入ろうと思います。

  *予想印
◎ピューロマジック
◯イツモニコニコ
▲キャンシーエンゼル
△クイックバイオ
△セントメモリーズ
×ドナペティ
☆バロン

*買い目
単勝 ◎×500円
ワイド ◎-〇・▲  値段はオッズで。500円くらいを予定。
馬連  ◎-〇・▲・△
3連複フォーメーション
1頭目 ◎

2頭目 ◎〇▲

3頭目 印と押さえ評価の馬   各100円


*予想印の理由は、下記の通りです。枠順確定前から徐々に予想に入ってたので、分かりにくいところもありますが、良ければ読んでください。

・◎ピューロマジック
前走は、2着馬と1.7秒差の圧勝。の2着場も次走新馬戦勝ち上がり。
2走前に負けた、レーヴジーニアルは、サウジRCを4着。ボンドガールと0.1秒差。戦ってきた相手を考えるとこの中で、上位評価か。
2走前は逃げなくても競馬ができるし、人気もそこまでしなさそう。
オッズ次第では、強気で勝負したい一頭。
枠順も内枠を引けた。オッズも今のところ美味しい。
本命でいきます。


・〇イツモニコニコ
近2走とも出遅れ。スタートに課題あり。鞍上もスタートが苦手なのも気になる。二の足は早く、大きく出遅れなければ、先行はできそう。
前走のメンバーレベルも高くないが、タイムは秀逸なので、相手には入れる必要があるか。ただローズステークスでレコードタイムが出るような時計の出やすい馬場だったことも考慮する必要もある。



・▲キャンシーエンゼル
前走は小倉2歳ステークス3着。上位二頭は、外伸び馬場での2着。
買った2頭は、牡馬・レース内容的にこの馬しか評価できそう。
又、新馬戦で、0.4秒差をつけて勝利。その2着馬も次走勝ち上がってる。
実績、実力的にもここでは、上位か。
距離も延長になるが、新馬戦の走りを見る限り、いけそうな気がする。
今週からBコースになり、より内枠有利に働きそうな馬場で、外枠を引き当ててしまった。少し割り引き。

・△クイックバイオ
前走、道中行きたがる面を見せている。前走は少頭数、今回は、フルゲート。内枠に入れば、どうなるか。そして、鞍上も乗り替わり。
前走のレースレベルも高いとはいえない。(負かしたメンバーの新馬戦の相手が勝ち切れていない)
先行したい馬も多く、気性の難しいところを見せれば馬券外もあるかも・・・押させまで。

・△セントメモリーズ
前走のレースレベルが高いとはいえないうえ、今回の出走馬クイックバイオに負けているので、評価の難しい1頭ではあるが、2走続けて上がり最速。今回は前に行きたい馬が多く、展開がむく可能性がある。
押さえる必要のある一頭だろう。

・×ドナベティ
前走は、外伸び馬場で後方追走からの、差しきり勝ち。展開もこの馬に向いていた。レース内容的には、2着馬しか評価できる。その2着馬も次走4着。レースレベルも高くなかったか。
今回も前半早くなりそうなメンバーの為、再度展開が向く可能性もあるが、軸にできるほどの信頼度はない。ただ押さえには、必要な一頭。

・☆バロン
前走は内目中段での競馬。勝負どころでは上手く抜けだし、勝利。
18頭立てのレース・内枠で揉まれる経験ができている。
人気がないので、妙味のある一頭だと思う。

以下、馬券購入に際、押さえようと思ってる馬です。

・クリノハレルヤ
スタートは早くない。4ヶ月の休み明けだが、新馬戦で負かしたアスクワンタイムは、小倉2歳ステークス覇者。その相手に0.6秒差。
馬場も味方した可能性もあるが・・押さえる必要はあるか。
ただ逃げてきた馬も多く。展開的には厳しいか。



・ワイドラトゥール
まだ1走の為評価が難しい。右回りがどうかとか、距離短縮はどうかとか、買える要素はすくないが、まだ負けていないので、余裕があれば買い目に入れようと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?