ぽこたん2号にプレゼン!東スポ杯2歳ステークスの予想。

おはようございます。ぽこたん2号です。
昨日、東スポ杯2歳ステークスの予想をぽこたん2号に
プレゼンしました。


1号・「今回軍資金の融資をお願いしたいのは、東京11r
東京スポーツ杯2歳ステークス。略して、東スポ杯!!」

2号・「それってちなみにどんなレースなん?」

1号・「東京スポーツ杯2歳ステークスは、2歳馬の重賞だよ!
秋の2歳戦線を代表するレースの一つであり、翌年のクラシック戦線を占う上でも重要な一戦なんだ!
近年の勝ち馬には、イクイノックス(2021年)、コントレイル(2019年)、サトノダイヤモンド(2015年)など、その後のクラシック戦線で活躍してる馬が多く、2歳馬の登竜門として、そしてクラシック戦線を占う上でも重要なレースなんだ!」

2号・「クラシック戦線って?」

1号・「うーん(^^;)」簡単に言うと、高校野球でいう、神宮大会・春の甲子園・夏の甲子園って感じかな?
だから今回のレースは、秋の新人戦みたいな感じかな?
まあレースの説明は、このへんにしといて!」

とりあえず東スポ杯2歳ステークスの本命は!!!

◎ ③ファーヴェント

理由だけど新馬戦の内容が、非常に良かった。
2歳戦は、情報が少ないうえに予想が難しい。
将来性より、現時点で完成度の高いこの馬を本命にしたい。

〇④ミカエルパシャ

対抗は、この馬。距離短縮馬が多いメンバー構成で
あまりペースが速くならないと予想。
楽に逃げれてこの馬のペースで逃げれれば一発あると思う。
前走も強い内容だし、底を見せてない感じがする。
負かした2着馬は、次走勝ち上がり。
前走レースレベルも低くない。

▲⑨フォルラニーニ

前走のラップタイムが秀逸。13秒台が
1ハロンしかなく。楽な競馬ではなかった。
それで2着に0.6秒差の完勝。
前走のレースレベルと左周りがどうかな?って
マイナス部分も有るため、3番手評価。


▲⑧シャンパンマーク
前走はスタートで大きな不利あり。
そこからリカバリーして余裕の勝利。
今回は外目の枠もひけたし、楽に先行できそう。


買い目ですが、頭数も少なく、オッズも渋いため、少点数で!!

3連複2頭軸
軸 ③・④
相手⑧・⑨ 各2点。   300円×2

ワイド③-④     900円

自信はBくらい!! 「軍資金は、1500円お願いします。」!!

2号・1500円ならいいよ!!

1号・よし!!

てなわけで、今日も皆さん頑張りましょう。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?