見出し画像

主戦場2021予選二回戦ツボ上げと没ボケ

こんばんは。寝れないので(書いてたら眠たくなってきて結局寝ましたw)ツボ上げいきます。

予選二回戦、面白いのが多すぎて全部紹介したいけどそれはなんか違うなぁと思っていたら三回戦も終わって敗退してました。

それでは、ツボ上げいきたいと思います。


大喜利しょーとしょーと

お題 人見知りしかいない会社「(株)人見知り商事」の面接ではこんな事件が起きる

窓掃除のゴンドラが降りてきてみんな死んだ

                         (ヘニョールさん)

場所違うだろ。                           あとパシフィックの5cmの御社と言われるもよかった。短文に面白さが凝縮されてるボケ。


大喜利パフェ

お題 そんなに言うなら見せてもらおうか、本場の○○○を

そんなに言うなら見せてもらおうか、本場の連帯責任を

                           (たる忘さん)

本場どこだよ。                           他にも、たんじぇんとさんとひふみよさんのやつも面白かったです。


大喜利PHP

画像1

明日来る連中にもお前みたいなのがいるのか?

                            (社刷さん)

面白すぎる。パッと読んですぐ笑えるボケ。状況とか考えずに、脳みそを働かせる前に笑ってた。そんなの言われたって知らないし、めちゃくちゃ失礼だろ。


             えっとそのあのー

             えーと          

                       (さくまさん)

しっかりしてくれ。

他にもβカロチンさんのボケ面白かったんですけど拾い切れてませんでした。ごめんなさい。PHPはとにかく点を入れたくなるボケが多かったです。たくさん笑いました。


大喜利プラス

お題 美術館の人をブチギレさせたバカの行動

ただ布の取り合いをしてるだけ、と考察した

                         (ABC_dayoさん)

面白い。一番ちょうどよかった。

大喜利プラスはなんかもうただただ面白い回答が多い。         Hsさんの長文も面白かったです。


大喜利名人維新

お題                                客「どうですか、修理できそうですかね」               業者「あー、これ完全に○○○」


客「どうですか、修理できそうですかね」               業者「あー、これ完全にキムチ漬かっちゃってますね。修理できます」

                         (母の理想さん)

あははは!どういう状況だよ。


客「どうですか、修理できそうですかね」               業者「あー、これ完全にマットとか敷いたほうが良かったな」

                      (スピーチバルーンさん)

そういうのだいたいわかってくれ。


客「どうですか、修理できそうですかね」               業者「あー、これ完全に着てから言ってもらっていいですか?」

                          (WORRYさん)

なんかありそうでなさそうな会話で面白い。

他にも面白い奴めちゃくちゃありました。名人維新はほんとにレベルが高いと思います。たしか一回戦のツボ上げでも名人維新は面白いのが多かったと書いたんですけど、二回戦も4点入れた数は名人維新が一番多かったです。


お笑い頭脳バトル

画像2

縦の長いやつがドーン!って落ちてきてみんな消えたのよ

                           (BODYさん)

みんな死んだのか?これなんか不自然で面白かったです。


ケータイ大喜利

お題 

高い塀に囲まれた犯罪者だけが住む町で歓声が湧き上がりました。

何があった?

シリアルキラー・ストリートを露出狂が無傷で駆け抜けた

                           (でろ坊さん)

裸の男が緊張した面持ちで危ない小路走り抜けるの面白い。なんでそんな危ないことするんだよ。


町を出ていったやつの中から初の決勝進出者が出た

                          (おわらいさん)

なんのだよ。全部は言わないボケ面白い。


小金沢ビルヂング

お題 誰よ!私の教科書○○○!

誰よ!私の教科書と同じ名前だったからアンタのこと学校まで連れてきちゃったじゃない!

                         (中原ぽ麦さん)

ツッコミどころがいっぱい詰まってるのに読みやすくて面白かったです。


誰よ!私の教科書盗難事件対策本部立てたのは!は!?関係者以外立ち入り禁止!?私も関係者なんですけど!!!                                  

                           (かごめさん)

ずっとハイテンションで正しいこと言ってるのめちゃくちゃ面白い。


ツイキャス

画像3

女の子に触るように優しくっと!おら足あげろー!

                            (ムムさん)

全然言ってなくて面白い。


ツイッター

お題 かぐや姫が月へ帰る際にお爺さんとお婆さんに語った意外な話とは?  

おばあさん、麦茶を作るのは職業ではない

                           (38.8℃さん)

ひどい。


恩以外の感情は特に 

                           (言う彦さん)

それで十分だよ。


ほれ、あの交差点のバス停。あそこからシャトルバス出てっから。ちょいちょい帰って来るわ。

                          (さっつんさん)

言うわけないだろ。面白いです。かなり笑った。

ツイッターも面白いの多かったです。太陽さんやguniguniさんのボケも好きでした。


生大喜利

お題 お母さんへ 都会の生活は○○○

お母さんへ 都会の生活は一般女子から3分後にスタートです

                          (from yohさん)       
なんだそれ。


お母さんへ 都会の生活はゴホゴホ煙との戦いです。後ろが詰まってるのでもう待てません。早く走ろうと思えば走れるんです。後で後で

                          (おーはらさん)

おいおい大丈夫か。

メガネなし博士さんの長文やタルタルソースさんのボケも面白かったです。


ネタチル

画像4

俺って自民党でいったら誰なんだろう

                       (吉永さん)

最初見た時すご!って思いました。めちゃくちゃ面白い。

きのこにボールを投げている

つまり今は
男    ボール  きのこ

最初は
男ボール      きのこ

目標は
男      ボールきのこ

流れで見ると
男ボール      きのこ
男 ボール     きのこ
男  ボール    きのこ
男   ボール   きのこ
飽きた

砕けた言葉で言うと
きのこにボール投げてる

砕けた言葉で2回言って焼き芋割ると
きのこにボール投げてるきのこにボール投げてるホクホク

言い間違えると
きのこに結婚指輪をはめている

「きのこにボールを投げている」以外だと仮定すると
そもそもはバンド続けるために今の会社で働き始めたって思い出してから全球シンカーみたいに逸れる

でも実際のところ
きのこにボールを投げている

きのこにボールを投げている理由の予想
きのこに数字が書いてあった

きのこにボールを投げている理由の正解
「2択出して迷わせて実はどっちも不正解みたいなひっかけじゃもう誰も新鮮な気持ちにならないよ」と息子に言われたけど、こっちは自分なりにおじさんなりに長年ひらめきや努力を少しずつ積み重ねてきたのにそれを覚えたばっかの言葉で否定してくるような息子はきのこだから。あと全然関係ないけど死海って塩分濃度が高すぎて長時間入っちゃいけないらしい
                        (ハシリドコロさん)

言い間違えるとっていう仮定なんなんだよ。                     「きのこにボールを投げている」以外だと仮定するとでまた別のボケ出しててめちゃくちゃ笑った。


ネタボケライフ

お題 今話題のスリリングスーパーマーケットについて何か教えてください

土日入れる人募集してます

                           (スカ先さん)

大事だな。


 b!g!r!

お題 使い物にならない先輩「○○○」

使い物にならない先輩「きみはティッシュを配れ。おれは杉を植えてくる」

                            (ンゴさん) 

目的なんなんだよ。めちゃくちゃ面白かった。1000点差し上げます。


ひとりうっちゃり

画像5

  18.44メートル先で全員がしゃがむ野茂英雄フォークボール練りだ      

                      (切り裂きジャックさん)

意味がわからなくて面白かったです。


bokete

お題 体育の先生が作ったRPGの特徴

悪の演劇部によって体育館を意味のない階段にされ、バスケ村の住人がうなだれている                   

                         (たこかいなさん)

想像したときにめちゃくちゃな絵が浮かんできて面白かった。


ぼけおめ

画像6

アマンダもしもし

                             (象さん)

要素をまっすぐ拾うのめちゃくちゃ面白い。


ハムスターを飼えなかった子の、透き通った白い肌に手を伸ばしてるときにかかってきた

                         (神聖な大木さん)

あははは!!ボケは静だけど画像が動で、その絶妙なバランス(緩急?)がめちゃくちゃ面白い。


モバゲー

お題 『万引き連合 公式カレンダー』12月に書いてある格言

盗むんじゃない。そこに置くだけだ

                        (オギガガメンさん)

もうこいつだめだろ。


最初は店員の目を盗め

                            (芝政さん)

うまくて草。これが大喜利の神髄。めちゃくちゃ笑いました。


以上が予選二回戦のツボ上げになります。今回は一言の内容を前回より多くしました。

とにかく面白い回答が多すぎて紹介しきれない回答がまだまだあります。

まとめとしては、大喜利PHP、大喜利名人維新、ツイッターが特に面白かったです。

ここまで見てくださった方ありがとうございました。

バイバーイ

画像7



では、没ボケ振り返りしていきます。

お題 人見知りしかいない会社「(株)人見知り商事」の面接ではこんな事件が起きる



人見知りの理由聞いたら顔が曇った

人見知りの理由を聞いたら目も閉じてしまった

「働きたいです」って言ったら無視されて働くことになった ○

「働かせてください」って言ったら無視されて、働くことになった 

戦争を体験した人に戦争のこと聞かなかったら怒られた

「すごい緊張してきました……」って言ったら無視されて、警察に通報した

人見知りしかいないのにちゃんと目を合わせてきて意味不明だった

面接終わりに面接官殺そうと思ってたけど人見知りはすぐ帰る

明らかに人見知りじゃないボディービルダーに支配されてた

支配する男「ちょまって面接官バリ陰キャやんw」 ←  採  用

人見知りには家出してる人が多いから警察に電話した
 
人見知りしかいないことを誇ってますかって聞いたら顔が曇った ○

小さい声で質問してたら全員病院に通ってしまった

暇なときに歌ってたらいきなり「うるさいですよ」って言われた ○

鈴みたいな声で質問してたら全員病院に通ってしまった

お腹見て喋ってたら「気付きました?二週間です」と言って急に母親になった 

お腹見て喋ってたら「わかりますか?二週間です」と言って大事そうにさすり始めた

目線をそらした先でハムスターが筋トレしてた

指名手配犯が来たけど初対面で「あなた人殺しましたよね?」なんて聞けない  

指名手配犯に「あなた人殺しましたよね?」が聞けなくて一緒に働いてる



まず最初に指名手配犯に「あなた人殺しましたよね?」が聞けなくて一緒に働いてるを思いついたんですけど、これ一回戦の他の人の回答に影響されてるし、面接終わったあとのことだからボツにしました。

あと警察っていうワードも一回戦の回答に引っ張られてると思ってボツにしました。

そのあとにお腹見て喋ってたら「気付きました?二週間です」と言って急に母親になったを思いついたけどこれめちゃくちゃネタボケっぽい気がする。普通にわかりやすくていい回答だと思う。

あと、戦争を体験した人に戦争のこと聞かなかったら怒られたを思いついたときに1000点を確信しました。でも何か不安になってやめました。

支配する男っていうワードめちゃくちゃ面白いから使えばよかったな。

で、この中から

人見知りしかいないことを誇ってますかって聞いたら顔が曇った 

を選びました。

まず人見知りしかいないこと自体が意味わかんないからそこ強調しようと思ってこの回答を考えました。

誇ってますかって聞くのもおかしいし(人見知りを誇ってるわけないから)、顔が曇ったのなんとなくはっきりしない感じが自分の中で面白くてこの回答にしました。

これに「」あったほうがわかりやすいかなと思って投稿するときに付け足したんですけどない方が面白いかも!

で、結果は31人中19位でした。まぁやりたいことやれたしいいかなって感じです。

没ボケ振り返りは以上です!ここまで見てくれた方ありがとうございました!

これは余談なんですけど、前回、ツボ上げと没ボケを分けて書いたんですけど、名人維新にムキムキのクラウドが2体並んでるのが気持ち悪くて今回はまとめました。では





画像8

                 ダッ






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?