新しいPCを買ったら

もうすぐ新しく注文したノートPCが届くので真っ先にインストールするソフト等をここにまとめておいて効率的にセットアップしようと思ったのと、ついでに後輩育成(?)のために記事として残すことにしました。

最初に
まず事前にインストールされている謎のソフト群をアンインストールする。ボケが。

GoogleChrome
EdgeはChromeをインストールするためだけにある。いつものアカウントにログインしてブクマを共有。余裕があるときにVivaldi使ってみたいんだけど、なかなか重い腰が上がらない。
以下のプラグインをインストールすること。

  • OneTab(タブ管理)

  • uBlacklist(game8とかのクソサイトが検索に引っ掛からなくなる)

  • uBlock Origin(youtubeの広告が出なくなる)

Discord
これがないと誰ともコミュニケーションが取れない。

QTTabBar
エクスプローラーをタブで管理できる。これがないといっぱいフォルダ開いたときにすっごいイライラするので必須。
→win11なら標準装備になったので不要。

Clibor
クリップボードを記憶できる。コピペいっぱいするときに便利。

KeySwap
CapsLockとF1とInsertに親を56されたみんな。このツールを導入して無効にしたり他のキーを割り当てたりしようぜ。

GoogleDrive
デスクトップにインストールして使うタイプ。実質拡張ストレージだしPCやスマホで共有できる。

サクラエディタ
メモ帳の上位互換。矩形選択、ソート、マージ、正規表現検索にgrep検索までなんでもござれ。メモ帳用途で使うときにはこっち。

office365
主にExcelとPowerPoint。

OBSStudio
配信および録画。

Snaz
OBSのプラグイン。カウントダウン用。

StreamDeck
スイッチャー。ボタン1つでなんでもできる。

GameCaptureHD
一応。賞味なくても良い。
上のリンクから入手可能。

VLCMediaPlayer
動画見て確認する用。

DeepL
翻訳ツール。

どがれこ
youtubeやニコ動をダウンロードできる。

OldTweetDeck
アカウントがいっぱいある人はtweetdeckがあると便利。全アカウントの通知を一括管理したり、アカウントごとのタイムラインを同時に見たりもできる。

各種フォント
使用頻度が高いフォントはあらかじめインストールしておいた方が良い。

  • けいふぉんと

  • にくまるフォント

  • キルゴU

  • あくあふぉんと

  • あんずもじ

  • たぬき油性マジック

  • トガリテ

  • 源界明朝

  • 装甲明朝

新しいPCはいくつになってもウキウキしちゃうね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?