小学生の勉強に買って役立ったもの

中学受験、やってますか?

何言ってるんだって書き出しですが。我が家の一人息子も「~~中学行きたい!」とか言い出して、我々夫婦は結構てんやわんやです。幸い今のところ「このままいければ何とかなるのかな? でもまだまだ先だから続けられるかなあ・・・」という立ち位置にはいます。

勉強の仕方に関してはまだ結果も出してないし、おすすめできる情報はないですが、「これ買ってよかったなぁ」って言うものは結構あります。その辺のおすすめリストを書いておきます。

なお、始めるなら早いほうがいいです。我が家は小学校二年の春休みくらいからで、相当早いほうでは?と始める前は思っていましたが、「これ、もう一年早く始めてたら楽だったなぁ」と思ってます。どうせ最初の一年は我が子のペースつかむために試行錯誤になるので。

大量のA4のコピー用紙 必須度S
実はこれは僕が受験のときも大量に用意しました。ノートではだめです。ダメというか、ノート「も」必要なのですが、計算とか、書きなぐりで漢字覚えるとか、親が横で解き方説明するとかそういうときに重宝します。
ノートは「あとで見直して覚える、頭の中を整理する」ためのものです。ノートの間に二度と間違えない計算だの20回書いてようやく覚えた「指令」という漢字だのがあっても見直すときの邪魔にしかなりません。
「そうは言ってもお高いでしょう?」
A4 500枚で高くても400円くらい。30ページ100円のノートよりはるかに安いです。大量購入ならさらに安いところもあるでしょう。騙されたと思って使ってみてください。

A3コピー機能のある複合機 必須度A+
これは買ってみて威力にびっくりしましたね。
無茶苦茶便利です。A3はあれば便利くらいですので自宅で自営業やっててコピー機がすでにあるならB4まででもいいと思います。普通の複合機のA4だとちょっと困る場面も出てきます。
うちが買ったのはMFC-J6983CDW(37000円ほど)A3までコピーできますし、プリントは上部に入れて自動で読み込みできます。印刷も非常に速いです。
コピーはコンビニですればいいと買う前には思っていました。でも、家でしたいときにコピーできるというのは意外なほどに便利です。買った問題集や塾のテキストコピーして弱点分野だったら何回もやる(やってみないと弱点かはわからないのでまず一回コピーすることを強くお勧めします。問題を読みながら書き込む癖も早めにつけたいですし)。後に示す情報カードやノートを作る際にコピーして貼り付ける(こういうところで「書き写す」のは時間の無駄です)。問題集をコピーして親がすき間時間に見て戦略を立てる(親は「絶対に」子供が解く問題を解くべきです。場合によっては同じ問題集を二冊買うまであります)。などなど。
コンビニ行くのはやっぱりおっくうですし、行ってしまうと余計なもの買います(僕だけ?)。長時間占有するのも気が引けます。「コピーしたいなぁ」と思った瞬間にコピーできるとすごくできることが広がると感じました。
導入コストは若干高いですし、気後れするお気持ちはわかりますが、本当に本当に便利です。

情報カード(B6サイズ) 必須度A
主に算数で使っています。塾のテストや問題集で間違えた問題をコピーして表に、そして裏に解答と考え方を書きこみます。そして、カードの表を見て考え方を思い出せるかトライするわけです。表だけをコピー機でA4にコピーすれば、余白に実際に書いてみることもできますし、余裕で解ける問題のカードはしまってしまえばいいです。
このカード作成は親がやっています。あくまでツールなので子供の時間を使わせる必要はありません。問題はコピーして貼りましょう。親の時間も有限ですから書き写すのは時間の無駄です。図形問題なんかは2枚コピーして裏にも貼っちゃいましょう。とにかくやることは親子ともどもめっちゃ多いので時間を節約できるところは道具を使って節約するのが吉です。

ホワイトボード 必須度B
うちでは「壁に貼れるホワイトボード」を買ってすごく酷使しています。説明にあればなんだかんだで便利ですが、コピー用紙を大量に使って隣に座って説明する、でも悪くないのかもしれません。椅子に座っているだけではなく、親子で立ってマーカーもってディスカッションするのは気分転換の意味でもいいかなあとは勝手に思っています。色分けしても消したり書いたり簡単なのはホワイトボードのメリットですね。でも細かい粉が舞うので掃除はちょっと大変です。

トレーディングカードサイズの白カード 必須度C
いわゆる単語帳だとサイズが小さいので趣味分野で見つけたこれを漢字のチェックに使っています。が、最近あまり使ってないのとなかなか打ってないのでこの評価に。
書き込む際は黒のマジックを使ってます。大きく書いて濃いものを見るほうが覚えやすい気がします。

とりあえず思いつくまま書いてみました。参考になれば幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?