2020年やったゲームを振り返ったよ(その1)

ポケ丼です。Androidの画像の仕様がクソで泣いています。
そろそろiphoneにするべきかもしれないのですがやり方が分からない上、SDカードに入ってるゲームスクショやネタ画像とかを店の人とかに見られるの絶対嫌ですね。いっその事全部消去しちゃうのもアリですね。

本題に移るのですが、
やるゲームなんもね〜ブレワイでも買うか〜って言ってのんびりゲームしてた去年の頃の自分に言いたいくらいやりたいゲームがあって困ってます。
今年は去年に比べていろんなゲームをプレイしたので、せっかくだし振り返ってみようと思います。
マイナーなゲームは布教みたいな文章になってしまうけどおすすめの作品が多いので皆さんぜひプレイしてみてください。
(ちょっと語りきれないので記事分けて投稿します。)

今回語るゲームは
・ポケモン剣
・ABZU
・あつ森
・P5R
・P5S
・GRISです。
それではどうぞ


ポケットモンスターソード

言わずと知れた世界的人気ゲームのポケモンシリーズ最新作。受験終わって速攻で買いました。
今作はリーグカードやバトル中の会話などでキャラクターの魅力が十分に引き出せていて面白かったです。
もうちょっとマップの行ける場所増やして欲しかったけどワイルドエリア探索が楽しい。
多分皆さんご存知だと思うんですけどビートくんが好きです。
多分皆さんご存知じゃないと思うんですけどシリーズ通してだとクチナシおじさんが好きです。「@pokedon_0723 クチナシ」で検索してみて私の黒歴史ともいえる時代のツイートをぜひご覧になってくださ



ABZU

深海を探索する、3Dアドベンチャーゲームです。
ストーリーは特に何も説明されないのでそれぞれ考察すると言った感じかな?

ただエリアを次々と進んでいけばクリアまで2時間もかからないと思いますが、このゲーム、とにかく楽しい。

ただひたすら海流に乗って進んだりイルカやマナティに掴まって泳いだり瞑想をして海の生き物を観察したり古代文明っぽい場所を探索したり魚群を見つめたり海の底を見て恐怖を感じたりホオジロザメに想いを寄せたりホオジロザメに想いを寄せたりホオジロザメに想いを寄せたり…
百聞は一見にしかず、口であれこれ言うよりも実際にプレイして頂きたいゲーム。ぜひ、よろしくお願いします。


あつまれ どうぶつの森

こちらも世界的人気ゲームのどうぶつの森シリーズ。とび森をかなりやり込んでました。
推し住民はヒャクパーです。好きな曲はオンリーミーとブルーおにぎりとにだんざかです。好きな家具シリーズはスカンジナビアです。

新要素として「DIY」が登場しましたね。個人的には素材集めを強要させられている感じやマイルの使い道とかもない、シリーズ家具がなくなっているなど…ボリュームが少なくいまいち今作は肌に合わない感じでした。誰かマイルりょこうけん代わりにもくざいを大量に下さい…
あっでもハロウィンのイベント楽しかったよ新曲のドライブもいい感じだったよ…今後のアプデに期待です。


ペルソナ5 ザ・ロイヤル

ジュブナイルRPG、「ペルソナ5」に追加要素や三学期を追加した完全版。
…なのですが、初ペルソナがこの作品だったため無印はやってないんですね。とりあえずロイヤル要素は今は置いておきます。

あらすじを大まかに言うと
路上でおっさんに絡まれてる女の人を助けてあげた主人公。
実は偉い人だったおっさんに冤罪を着せられ、保護観察処分になり東京に飛ばされてしまいました。
転校初日、謎の異世界に飛ばされてもう1人の自分である「ペルソナ」を覚醒させます。
実はその異世界は人間の歪んだ欲望が具現化した世界で、そこにある歪みの核を取るとその人が改心するので、この能力を使って悪い大人たちを改心させていこう…と言った感じです。
スタイリッシュなUIや「Life will change」や通常戦闘曲「Last Surprise」などのスタイリッシュなBGM。

スタイリッシュ!

スタイリッシュ!!!

要約すると、全てがオシャレなゲームです。
ぜひPS4を買った人全てにおすすめしたいゲームです。

私の推しは坂本竜司(メイン画像左下の金髪)なのですが、良い奴なのに色々描写不足で人気が低いのでめちゃめちゃ悲しいです。良い奴なのに。頭悪いけど母親思いで幼なじみのキャラ(メイン画像右下のツインテの子)のことめっちゃ心配するし不良(カツアゲとかしないよ)になったのも体罰のせいで陸上が好きだったのに走れなくなって幼い頃に父親はアル中で失踪略

良い奴です


ペルソナ5スクランブル ザ・ファントムストライカーズ

「ペルソナ5」の半年後の物語でぼくなつ系ゲームです。
前作のラストで地元に帰った主人公が夏休みを利用して東京に戻ってきます。久しぶりに集まった仲間たちとキャンプやバーベキューをしてのんび〜り過ごします。


嘘です。無双ゲームです。また異世界事件に巻き込まれます。
キャラクターのその後や作中での成長など前作をやっていないとストーリーがわからないところがあるので先に「ペルソナ5(ロイヤル)」をプレイするのをおすすめします。

全国各地で起きている人が洗脳されたようになる事件を追って、札幌から沖縄までキャンピングカーで全国への旅に。新キャラとしてAIの「ソフィア」、自称イケオジの公安警察「長谷川善吉」が登場。

事件を解決する間にみんなで温泉に入ったりご当地グルメに舌鼓を打ったりみんなで旅行を楽しんでてめちゃめちゃ楽しそうだよ
仙台、札幌、沖縄、京都、大阪などに訪れることが出来ます。熊本は無いです

↑女湯で胸トークをする双葉達とそれを聞く男子

竜司の描写がとても良かった(特に中盤と後半)ので嬉しい。ソフィアへの接し方が完全に竜司お兄ちゃん

Switchでも配信されてるです


GRIS

横スクロール型の雰囲気ゲーム。明確なストーリーは無いですが自分の中の精神世界に閉じ込められた少女が色を取り戻していくというのでこれだけ聞くとは?ってなるかもしれないですが基本的にはちょっとした謎解きを解きながら一本道進む感じで自由に探索するタイプではないです。
総プレイ時間も約3時間で気軽にプレイできるのでおすすめです。

実際のゲーム画面です。

オシャレ!

とにかくグラフィックや世界観が綺麗。
血を流すゲームに疲れたらぜひGRISで癒されてください。
余談ですが、GRISプレイ中に友達の飯キャスを流しながらやってたら次から同じステージをプレイする時に飯キャスのことしか考えられなくなりました。


なんでコラボしようと思った?


まとめ

とりあえずまとめた感想ですが、


多い!!!!!!!!!!!!!!!!!!!


今年中にやりたいやつ全部終わらせれたらいいですね。
おすすめはペルソナです。
よければ次もよろしくお願いしますよ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?