見出し画像

最強鬼面衆決定戦「最強はコテツ」

10月1日、最強鬼面衆決定戦開始!!

鬼面衆って知ってる??
キタカミ村で鬼のお面をつけたNPCトレーナーたち。彼らの目的は子どもたちを鍛えること!(たしか)ついでに意味深な場所のヒントを出してキタカミ地域全体を観光させるぞ!
そんな至極まっとうにお祭りと地域を盛り上げている方々のポケモンを丸パクリし、最強を決める大会があったのだ!

直前までヘロヘロで全然やる気がしなかったけど、休んで回復したら参加できそうだったから参加してきました。ので、そのレポートを残します。

前日からでも参加する気になれる事前考察

↑↑前日からでもやる気にさせてくれた記事がこれ。
電気パ、晴れパ、雨パ、岩・地面パ、フェアリーパ、ノーマルパ、格闘パ、霊・悪パが使えると大体考えてください。


ちらっと考えて大外しした自分の予想

とんでもない火力で押せる上にS操作と猫だましがあってついでに大爆発もある晴れパ
その晴れにタイプ上有利で後半になると威力が上がる「お墓参り」やとにかく受けづらそうな「諸刃の頭突き」を使えるエースがいる雨パ

この2つのパーティがとても強く、いっぱいいるんだろうなと思っていた。さながらカイオーガ一行vsグラードン一行みたいに、
交代や技による天候奪取
一致高威力を放つタイミングとそれを半減するテラスタルの使用など
いろんな駆け引きがあるんだろうなと思った。
そんな争いには勝てるはずがない。

水打点がとにかく補正が乗るパーティと、
晴れにしてくるパーティが相手か…。
おや?

できちゃうかー

オーロットがいるムラマサパに決定!!

水半減、晴れてれば木の実収穫、HBに振れば固いし、やけどで物理アタッカーが止められるし、やどりぎで回復もできる。
イカサマでAが高い相手の処理を早められる!決定!!

そんな感じでムラマサパの使用を決定した。

使用したムラマサパ

以下、型決定順にザッと紹介
1.オーロット
できるって言ってから採用した子。HBやどりぎ鬼火イカサマまもるでとにかく生き残ることを目指した。イカサマにしたのはウッドホーンとか入れるより、イダイトウ♂、カジリガメ、シャンデラといった雨・晴れのやばいやつを早く削れそうだったから。
「相手がこいつを倒せないなら負けないぞ!」
いろいろ受けられそうなドラゴンテラスにした。

2.ゲンガー
オーロットが相手にタコ殴りされないようにとにかく削りに行って、とにかく1:1交換はできるようにしたいと思って採用した。無難に強そう。CS。
通信交換を頼むとみんなにパーティがバレるし、テラス切ることないだろうと思ったので理由のない氷テラス。

3.シザリガー
ゲンガーだけ前に出してもついでに殴られて負けそうだなと思い、ゲンガーと一緒に殴れるASスカーフで育てた。後ろから出してアクジェして刈り取ってもいいと思っていたので水テラスのまま。
ミラーの際ドドゲザンに打点が欲しかったのでかわらわりを持たせた。
特に晴れに対してゲンガーシザリガー→ドドゲオーロットorサマヨに出してみようと思ってた。

4.サマヨール
オーロットが決まってから「俺もできる」って言ってきた子。
イダイトウやシャンデラが出る前にゲンガーシザリガーって出したら普通に負けそうだった。キュウコン・ニョロトノ・ルンパッパ意識でHDで育成し、前半の壁として使うことにした
せっかく前半から出すのでトリル。しぶとく生きるための痛み分け。
痛み分けできるなら呪殺してもいいな!五条悟みたいな目だし。
あとは定数で呪い圏内に押し込むナイトヘッドにした。
「相手がこいつを倒せないなら負けないぞ!」

5.ドドゲザン
大エースとして頑張ってほしいが、終盤にしか出せないと思ったので、特性を総大将にした。ドラゴンテラス+万能傘でめちゃくちゃ天候下のダメージを抑えられそうだった。
総大将にしたのは良かったんじゃないかなぁ…。

結果


6位/12人中~!!うーーーーーん!!!
VSターナーさん(雨パ)
雨パきた!と思った。
壁(サマヨ)+ゲンガーから出して、裏のオーロットかドドゲザンが何とかしてくれ!
→ニョロトノのきあいだまをなんとか回避したドドゲが本当に何とかして勝ち。トリル起動対策をうまく決められたり、オーロットとサマヨールが頑張ったり、傘を読まれたのかウェブタを控えられたりと熱戦だった。
一番わちゃわちゃしてて楽しかった。
VSすしむらさきさん(フェアリー統一パ)
ちらっとみて「やばそー」と思っていたが本当にヤバかった。
マジックガードピクシーがとにかく倒せず負け。
いたみわけHDサマヨールが凄い頑張ったし、オーロットもなんだかんだ頑張ってた。
運勝ちと彼は言っていたが、天然じゃないっぽいピクシーをどうにかする手段がなかったので彼の勝ち。
ピクシーの処理を失敗し負けた。
VS小林さん(フェアリー統一パ)
当たった瞬間「   」だった。なんで連続でフェアリーなんだ。
マジックガードじゃないピクシーを祈ったが、より1匹で完成している系のマジガコスモパワーのピクシーだった。ドドゲがストーンエッジを急所に当てまくっていれば何とかあったかもだけど、しんど…。ピクシー放置の隣攻撃だったかなぁ。

四回戦は不戦勝。せっかく楽しい対戦会だったのでめちゃくちゃアド損だった。

優勝は休歌さん(コテツ/格闘パ)、準優勝はすしむらさきさん(マサムネ/フェアリーパ)!
おめでとうございます!!

感想

めちゃくちゃ面白かった。
相手のパーティやポケモンについては一切明かさず、リアクションだけをディスコードに垂れ流していたが、めちゃくちゃ面白かった。
雨と晴れ、どこいった…???ねむりごな眼鏡オバヒどこ…??

とにかくマジックガードピクシーが終わってて何もできなかったが、オボン食べてすぐ収穫するオーロット、HDいたみ分けサマヨール、2体分総大将ドドゲなど、見たいものが見れて楽しかった。
どこ改良するべきだったんだろう。
まけんきドドゲだったのか、
シザリガーで削ってみたり叩き落とすべきだったか、
だれかにスキスワ入れてマジックガード奪うべきだったか、
黒い霧とりあえず仕込むべきだったか…。
ゲンガーにクリアスモッグは考えたが、鋼テラスジャラランガは無理なので、みちづれアンコ、のろい等の定数ダメバカ盛りで対応しようとしていたんだよな…。

ムラマサパ(霊)はなぜか多かったらしく、マサムネ(フェアリー)も多かったらしいので、なんでみんな晴れ雨を握らなかったのかが気になりました。

それでは皆様!お疲れさまでスター!!★


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?