見出し画像

ありがとう3日で10000回

ありがとう再開から3日が経ち、10000回を超えました。
1周目のありがとうの世界は、100回でも頑張った気になりましたが、徐々に1000回でひとまとまりになり、2周目の世界では10000回でもさして大変とは思わなくなりました。

気持ちとしては、「みんなが嫌がるところを買って出たらいいことあるかな」というやましさを持って生活しています(笑)。
でも、実際は、嫌がるところを買って出たら、逆に助けてもらい、人の優しさが3倍返ってくるという結果に。
いやはや、やっぱり人間の想定を超えてきますね!

昔は仕事熱心でない人に腹を立てたりしましたが、それは、自分がデキる奴と思われたい気持ちからきてました。
今は「ま、誰でもその日の都合があるよね!」と、思えるようになったら、自分の仕事にも焦らなくなりました。

人に厳しくなると、自分にも厳しさがきて、失敗したら勝手に落ち込んで自信をなくしたりしてましたね。
反省すればいいだけなのに。
そういう完璧主義を頼りにされたい、褒められたいという、自分のことだけ考えた結果なんですね。

なんとなく感じてたのですが、気持ちが落ち着いたら、自分で認められるようになりました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?